母の体調が少しよくなってきたので、やっとゆっくり秩父吟行に。
この間も行っていましたが、なかなか投稿する時間もなかったので今回も駆け足で。
前に近場の日高市の巾着田の曼珠沙華に圧倒され今年もと思いましたが、時期尚早で。
なので気温の少し低い秩父の曼珠沙華自生地に。
自生地なのでまばらですが、いつもは恐ろしく感じる曼珠沙華が日向でキラキラしていたのが印象的でした。
湧き水もありました。
地名とお花の名前を入れて検索してドライブすると思わぬ出会いがありますね。
そのあとに久しぶりに猫ちゃん達に会えました。

いました、いました。あんなところに。
そして友人のお父様が贔屓にされているレストランピーナッツに。ここにはスヌーピーが沢山。
サラダのドレッシングが良い塩梅でパスタも美味しかったです。
その夜は半月。雲隠れしてしまいましたが、空気が夏から秋に変わった実感のある素敵な夜でした。
これは別の日ですが、恵比寿リキッドルームに大好きなバンド、サンズオブアポロを見に行けました。
こんな落ち着きのない日々ですが、先日WEPからカメラマンが来て書斎拝見の撮影もしました。
敢えて片付いていない感じを全面に出してます
(笑)多分106号で、紀伊国屋書店でもお求めになれます。
次の南朝霞公民館句会は10月2日、10月の六本木句会は27日となります。
その前の20日は宇都宮大学で蓮の俳句大会に選者として出席します。
こちらもまだ間に合うので是非。