皆さんお盆休みは何処かに行かれましたか?
我が家は鬼怒川に行きました。
宿のみ予め数ヶ月前にネット予約をしておき、電車はそんな遠くないから行き当たりバッタリでと考えていましたが、当日は生憎の天気で、長女の車で行くことに。
今は渋滞を避けられるナビなどがスマホのアプリであるので迷うことなく現地へ。
江戸村には、私は二回目、家族は小学校の旅行で日光に来ただけで初めてでした。変身處で私の友人がバイトをしていると聞いて会いに行きました。
着いた時間が遅かったので変身は諦めて写真館でそれぞれの好きな衣装に着替えて俄か江戸人となってパチリ。
途中花魁道中を見たり、昔懐かしい玩具で遊んだり、北町奉行所も。
花魁はとても綺麗で役に浸りきっておりました。
江戸村には専用のタレント事務所のようなものがあるらしく、キャストも江戸人。
横浜港の向こうがニューヨークだったり宮島厳島神社の向こうから作り物のスカイツリーが見えて更に日光の山並みが見えるのが面白かったです。
そこから日光東照宮へ。
ここに来るのは四半世紀ぶりですが、改装工事中で懐かしさは感じられず。眠り猫もレプリカが展示されていました。古い杉のご神木を見るのに裏に回っていたらメタルシャツを着た外国人観光客がいました。
ここからまた家人の指導で長女が長距離運転を。
途中、虹が見えました。
帰巣せよ虹立つ街を後にして 麻乃