遅い時間の更新となってしまいました。
土曜日は赤坂コリーヌ事務所、篠の会発行所を兼ねる母の赤坂の自宅に久しぶりに掃除や用事をする為に行きました。その後、友人と会う用事があったので、ふきぬきと迷いましたが、幼い頃からよく店屋物として利用している宮川鰻店のお店に。味は変わらず、店舗もリニューアルして鰻以外の懐石もメニューにありました。他国からの観光客の女性陣のマナーの悪さに驚きながら、赤坂はサカスやヒルズが出来て変わってしまったのだなと実感。通りを挟んだ上島珈琲店にも寄りました。ヒルズの桜の写真のみ拾い画です。
天気が下り坂ですが、どうにか桜は満開近くの美しさを保っています。
金曜日に母のケアマンションにお見舞いに行きましたが、とても天気が良かったので母を誘って黒目川のお花見に行きました。普段短い距離しか歩けない母ですが、川沿いに朝霞台駅方面まで行けば喫茶店があるので杖をつきながら同行。
両岸にずらっと並ぶ桜並木に感動していました。お茶は朝霞市の産業文化センター内のカフェで。
土曜日は赤坂コリーヌ事務所、篠の会発行所を兼ねる母の赤坂の自宅に久しぶりに掃除や用事をする為に行きました。その後、友人と会う用事があったので、ふきぬきと迷いましたが、幼い頃からよく店屋物として利用している宮川鰻店のお店に。味は変わらず、店舗もリニューアルして鰻以外の懐石もメニューにありました。他国からの観光客の女性陣のマナーの悪さに驚きながら、赤坂はサカスやヒルズが出来て変わってしまったのだなと実感。通りを挟んだ上島珈琲店にも寄りました。ヒルズの桜の写真のみ拾い画です。
行われていて大混雑。車窓から桜を楽しみました。
暫く赤坂篠発行所の郵便物は我が家に転送していますが、宅配便の冊子類は赤坂にごっそり来るので、土曜日に持ち帰りました。母に寄贈された句集や郵便物、掲載誌をチェックしてもらいました。母を送ってから夕方や夜に長女や次女と遅い買い物に行き1日が終わりました。
もう日付が変わりますが、月曜日は次女の大学の入学式です。
天気が悪いみたいで、長女の入学式を思い出します。
寒暖の差がある時期なので皆様もお風邪など召されぬよう上着を忘れずに過ごしてくださいね。