今年の大寒は21日でした。都内近郊は18日以上の豪雪になると予報だけが繰り返されて、まだ降っていません。

さて、過日に友人のお付き合いで池袋東武の北海道物産展に行って、色々食べたくなりつつも、母の為に松前漬けを一つと我が家用に豚丼のタレやお菓子など購入しました。色々既に食べてしまったり(笑)タレも使ってみましたが、本当美味しかった。

{5BDDED25-99C2-4D41-8DF8-D6DCCF58DB52:01}

教会の物販で時々トラピスト修道院のお菓子を売っていますが、最近余り行けていないので、この日もトラピストのお菓子を。

更に早めの時間帯から同じ池袋の反対側のポルカドッツという東京ボブディランというバンドの方が経営されるお店へ。

{65ED5C23-B368-4C4A-BA11-16B23CE22664:01}

その名の通り、ボブディランが流れる店内ではお食事も出来て、呑めない私は辛口のジンジャエールを。
店長さんは、わたしが学生時代にお世話になった大塚オレンジスタジオの方で、見覚えがあるような。

脳内がすっかり俳句になっていましたが、今年から再び音楽活動も少しずつ復活させたいので、友人とはその計画を話しました。帰宅後家で過ごしたリンダロンシュタッドを歌ってみましたが、声帯結節がにのってキーが下がった四年前より更に声が出なくなっていて悲しくなりました。

調べて書いたりしたい事もあるので、うまく時間を使って声を戻したいです。

{C21A45AC-3CBC-4855-B5DC-177E11FA554C:01}

次女が作った小さなペンギンは結局母に。試験期間でお見舞いに行けないので次女の代わりです。そういう私はこのところ毎日電動アシスト自転車で母に会いに行っています。
とても寒い時期や暑い季節は体調のアップダウンが激しいので、今の住まいは医療と連携しており安心です。暖かくなったら一緒に赤坂に定期的に行こうと思っています。今も私だけが赤坂に郵便物やビル管理に通っています。色々代行したり食事や手紙類を運んだりしながら、共に篠をより良いものにしていけたらと思っています。

{F87DA11E-6095-4EDB-8DEE-1F0F515B00BD:01}



重要なのは時間の使い方ですが、本当に寒くなると暖かい場所に行くと、普段の寝不足も祟って一気に眠気が。💤
でも眠る事も大切ですよね。

米麹の甘酒や生姜の効果を感じています。
これをご覧の肩に該当するかわかりませんが、発芽玄米などに含まれ、チョコとしても売られているGAVAという成分は気塞ぎ予防に効果がありますよ。

{EB12E5DA-160A-4EE2-AFC2-A89D14F1809D:01}

各地で大雪に見舞われたり、雪予報の出る昨今ですが、皆さん暖かくしてご自愛ください。