9月30日に東京ビッグサイトのファッションバザールに行ってきました。
Facebookの友人である中島雅幸さんのアトリエ「セレネッラの咲く頃」の展示を見ました。
染色したフェルトをまるで彫刻作品のように洋服に仕上げていて、徹子の部屋では黒柳徹子さんも着用された事もあるそうです。素敵で心温まる作品の数々を拝見することができました。
中島さんは金子敦さんや中山奈々さんと俳句のグループもやってらして、先日金子敦さんからネットプリント誌「セレネッラ」を送って頂きました。
素敵なイラストが描かれていて、猫のエピソードも楽しいです。そこから
白桃のひとところまだ空の色 金子敦
水澄むや絵の具の腹も尻も押す 中山奈々
反対の反対が好き赤まんま 葱男(中島雅幸)
セレネッラの咲く頃のホームページ
作品一覧
Facebookからセレネッラの咲く頃の公式ページに行かれると今回の展示の情報が得られます。
すっかり秋となって、陽射しが暑いながらも吹く風は心地よいですね。
ビッグサイトのタリーズコーヒーからの夕景が美しかった。
篠174号は校了しましたので、会員の皆様及び謹呈させて頂く方々には半ばには発送予定です。
また曇ってきましたが、やはり秋の氣。
皆さんそれぞれが夏の疲れた身体を癒しつつ爽やかな秋の日を過ごされる事を願って筆を置きます。 辻村麻乃