宮島から帰るともう桜の季節になっていました。4月は花見以外に吉祥寺の井之頭公園にも吟行に。
そして仕事柄、多忙であった新学年のあれこれを経るうちに黄金習慣へ。
初日は牛島の藤の花園で甘い匂いが溢れる程の藤も見てきました。
5月3日には俳人協会埼玉支部大会で初めての披講を務めて緊張。この行事が終わると新たな年が来る感じがしています。

馬酔木の根岸善雄先生の特選になった句
思ひ切り漕ぎてふらここ空にあり

爽樹の川口襄先生の入選となった句
周波数合はぬラヂオや春埃

黒目川夜桜
花篝夜汽車は一つの線になり

六義園
水分石流れも花も分かちをり

井之頭公園
くるくると鳰の子潜水す
舳先には舳先を繋ぎてボートかな

牛島
藤の花樹齢に問ふる春日部史

ゴールデンウィークへのブログへと続く☆
{8FE4892A-4BF9-4677-ACE6-9F174DE1E21E:01}

{014A6819-2521-4ACB-99DC-541E74BFAFA8:01}

{0D5CF16A-4DD7-4C0E-BBE4-7F2D745A6AA1:01}

{923EA3F9-EF6E-4DB9-8AEF-0AE59A7E38E3:01}