【今の幸せをしっかりと味わう】
「あれが手に入れば幸せになるのにな・・」と感じることはありますか?
 
 
人間なので、
ついついそう思ってしまうのですが、 
それは偏った物の見方をしているんですね。
  
 
手に入る事による幸せな部分と大変な部分。
 
物事には、
ポジティブな側面とネガティブな側面のどちらも存在します。 
 
 
僕たちは手に入る事での未来の幸せばかりを求めますが、
手に入る過程で大変な事もたくさん起こります。

今この瞬間には幸福も不幸もどちらもあり、
理想が手に入る未来にも、
幸福と不幸のどちらもあります。


それが真実なので、
今の幸せをしっかりと味わう事を日頃から意識してみて下さい。
 
 
 
  
「お金が欲しい!!!」と日常的に強く感じている場合は、

お金がある事で欲しい物が買えてハッピーしか無い。
お金が無いから買えなくて今が不幸。

お金が今よりもたくさん手に入りさえすれば、
自分の人生は幸福になる。

このように感じ方が偏っている可能性が高いです。

  
今この瞬間には幸福も不幸もどちらもあり、
理想が手に入る未来にも幸福も不幸もどちらもある事が真実なので、

人生を観察して、
両面をしっかりと感じるのが大事になります。



 
僕は昔は、
「今よりも毎月10万円入れば幸せなのにな・・」と感じていました。
 
 
10万円多く入ることで、

・美味しい料理を食べられる
・最新のゲーム機を買える
・旅行で良いホテルに泊まれる

今よりもリッチな生活が出来て幸せなのになと、
幸福な人生を思い描いていました。
 
 
反対に、
今、お金が手に入らないので、
  
・高いお店に行けない
・旅行のホテルは安価な所しか選べない
・新しいゲームが買えない
 
今の人生の不満な所にたくさん焦点をあてていました。


その不平不満な状態から、
「もっとお金頂戴!」
「お金の引き寄せ!」を求めていました。
 

第三者視点で冷静に観察すると、
ワガママ言ってて、嫌な感じだなと思いますね。
 
 

常日頃から、
手に入ることでの幸福を追い求め、
手に入らないことでの不幸に嘆いている。
 
焦点をあてているのが不足に偏ってしまっているんですね。
 

これだと今の人生で幸せを感じるのは難しいです。
 
 
手に入ることでの幸福。
手に入らないことでの不幸に焦点をあててしまっているので、

反対の、 
手に入れることでの不幸な事。
手に入らないことでの幸せな事を見て、
調整をしました。

そうすると、
人生の見え方がめちゃくちゃ変化したんですね。
 
 

例えば、
 
今よりも毎月10万円多く稼げるという事は、
  
・新しい商品やサービスの開発
・既存の商品、サービスの値上げ
・購入するお客さんの人数を増やす必要があります。
 
 
責任やプレッシャーが増えますし、
新しい事にチャレンジをするので面倒くさいです。 
 
それらを継続的にこなす事で、
今よりも毎月10万円のお金が余分に手元に入ってくるのです。
   
 
お金が手に入ることでの不幸は、
 
継続した成果が出ないとお金が入り続けないので、
「上手くいかなかったらどうしよう?」というプレッシャーも併せて付いてくる事です。
 
さらに毎月の支出が上がるので、
収入が下がれば、今のライフスタイルを下げないといけなくなる事です。


これらのプレッシャーを味わい続けるのはなかなかしんどいですね。
 


お金が手に入らないことでの幸せな事は、
 
・面倒くさい、新しいことに挑戦しなくていい事
・責任やプレッシャーを背負わなくていいので気楽
・新規のお客さんの開拓などの新しく他人と関わる事をしなくてもいい 
 
こうやってバランスよく見れば、 
今、お金が手に入ってなくても不幸じゃないですし、
お金が手に入っても幸福だけじゃないんですね。  
 

僕はこの事実に気が付けた時に、
今の人生の幸せ度合が深くなりました。
 
 
 

今の幸せをしっかりと味わう事を日頃から意識してみましょう。

日頃から自分の人生をバランスよく観察してみれば、 
新しく手に入ろうが、そうでなかろうが、
どちらでもいいとなります。
 
 
その状態に近いほどに、
執着が少なくなるので、
今、既にある物を大切に出来るようになります。
  
 
今、既にある物で人生が満足できるのであれば、
それでOKですし、
 
今も満足だけど、もっと色々味わいたい。
収入を増やしたいと思うのであれば、
チャレンジを引き受ければいいんですね。
 
 
今も幸せだし、
挑戦できるのも幸せ。
 
結果でなくても幸せはあるし、
結果でても幸せ。
 
結果でたけど継続できなくても幸せはあるし、
結果でて継続できていても幸せ。
 
 
どんな状態でも幸せを見つける事が上手になりますよ。

 
まずは今の満たされている所をしっかりと観察をして味わう事をしてみて下さい。
 

 

 

 

 

※リブログ歓迎

 

 

この記事を読んで「面白かった」
「役に立った」と思ったなら、ぜひ
公式メルマガにご登録下さいませ

 

メルマガ登録特典で、
「劣等感を解消する魔法の音声ワーク」をプレゼントしています。

https://sub.0411manonoma.com/r/DVgKI3B3h9bN/register