【結果は他人ありきなので、しっかりと待ちましょう】
いいねがつかない
営業の契約が取れない
売上が上がらない
 
思ったような結果が出なくて、
モヤモヤする時はありますか?
 
 
こういった悩みは誰しも体験したことがあると思います。 
 
 
これは自分の領域と他人の領域が曖昧になっています。
その領域をキッチリ分けられたら悩みが減りますよ。
  
 
 
  
あなたがどれだけ才能のあるスーパーマンだとしても、
自分に出来ることには限界があります。 
 
 
いいねをされるような良質な記事は書けますが、
いいねは他人がつけます。
 
素晴らしいプレゼンをして伝える事は出来ますが、
契約をするかは相手が決めます。
 
売上に繋がる商品の開発や販売は出来ますが、
購入はお客さんが決めます。
 
最終判断はすべて他人なんですね。
 
 
どれだけ素晴らしい営業をしたり、
関係性を築いたとしても、
 
お客さんの会社の資金周りの状況や、
今すぐ必要なのか、数年先に必要かのタイミングもあります。
 
 
自分の領域でやれる事をやったら、
後は、相手の領域の話なので待つしかないんですね。
 
 
落ち込んでもどうにもならないですし、
「早く契約してくださいよ!」と電話やメールで急かしたら、
せっかく決まりそうだった契約が破産になるかもしれません。
 
 
焦るとついつい余計なことをしてしまうので、 
やることをやったら後は待つ。
 
 
じれったく感じることもあるでしょうが、
他人の領域に関しては待つ事です。

それが出来るようになれば悩みが減りますよ。



 
昔の僕は、待つ事が出来ない人でした。

焦って、早く成果が欲しいので、 
「今、やらなきゃ損だよ」など、
他人の領域に侵入していたんですね。


当然、なかなか上手くいきません。 
上手くいかなくてイライラがたまる。
さらに焦るという負の連鎖になっていました。


そんな昔の僕のようにならないように、
しっかりと自分の領域と相手の領域を把握しておきましょう。


把握をしておくと待てるので、
余計な事をしなくなり、精神的な余裕が生まれますよ。
 


「人事を尽くして天命を待つ」という言葉があります。

人事を尽くす。 
つまりは自分の領域の事をしっかりとやる。

そして、天命を待つ。
相手の行動などの結果を待つ事。


僕たちは、
人事を尽くさなかったり、
天命を待てずに急かしたりします。

  
特に現代人は、スマホですぐに情報やコンテンツが手に入るので、
せっかちで待てない体質になっています。


しっかりと自分と相手の領域を把握しましょう。

そうすれば、やるべき所と待つべき所が分かってくるので、
上手くいく確率が上がりますよ。