今更ですが、武南vs昌平のフィードバック(?)をしたいと思います。
内容はアメンバーで書いたものの一部抜粋になります。
少しだけ文章変えた部分もあります。

結果から言うと、0-1の負けでした。

正直勝てると思ってたのでめちゃくちゃショックで、やっと立ち直れました。
自分が試合出たわけでもないのに、何かすごく落ち込んじゃいました…

試合当日は、駐車場確保のため1時間半前に会場に着きました。
ずーっと落ち着かなくて、そわそわして、せっかく保護者の方が席取っててくれたのに、試合始まるギリギリくらいまで座れませんでした笑

前半は攻められる時間が多い中、しっかり守り切ることができ、想定内、予定通りだったのではないかと思います。

前半20分ごろ、武南のキーパーと昌平の11番くんが接触し、治療もしましたが、負傷交代しました。

アクシデントもあった中、落ち着いてプレーできていたとわたしは思います。
本当は内心穏やかではなかったと思いますが…

後半はお互いに攻める時間があり、お互いにチャンスがありました。
それを決めきったのが昌平で、決めきれなかったのが武南です。

昌平の11番くんはとてもうまく、彼がボールを持つとスルスルスル〜っと前線まで簡単に運ばれてしまい、なかなかカットすることができなかったなーと思います。

とても難しい試合になりましたが、選手たちは最後の最後まで諦めず戦いました。
あとは、指導者、審判団の質さえ上がれば……と個人的には思います。

アメンバーで書いたものよりもだいぶ短いですが、ダラダラ書いてると余計なことを口走りそうなのでこの辺で終わろうと思います。

中途半端な終わり方ですが、読んでくださった方ありがとうございます。


↑円陣

↑選手入場