お花の名前を書いてみる |  猫と雑貨とカリグラフィー

 猫と雑貨とカリグラフィー

   大阪・柏原市、河内国分でカリグラファーとして活動しています(Gris グリ) WSやイベント出演、ロゴ・デザインなど。 こちらでは、カリグラフィーと3匹の猫のこと、そして日々の色々なことなど。

 

最近、雨が続きますね。。。

今日も大阪は曇りがち。春は足踏みしてますね。

 

さて、先日の阪急うめだ店でのカリグラフィーミニミニWS。

大盛況のうちに終わりました。

 

わたしたちも大忙しで、休憩はほぼ無し(10~15分くらい)

フル回転しておりました汗

 

3日間で、約90名の方に楽しんで頂けたようで・・・・!

良かったですハート

 

またぜひに・・・ということですので、

決まりましたらお知らせしますね。

 

******

 

そして、昨日は、錢屋カフヱーさんでのWS。

4回レッスンを終えた方へのカリグラフィーレッスンでした。

 

4回で一通りのカッパープレート体の書き方はお伝えしますが、

それでもまだまだ書きたい、見てもらいたい、という方のために、

時々・・・・ですが(まだ2回目、しかもゲリラ的告知という急なお知らせ・・・申し訳ないorz

レッスンをしています。

 

今回は、身近なお花の名前を書きながら文字を練習して頂き、

色々な紙に書いてもらっていました。

最後は撮影大会笑 (ビオラ、摘んで持っていきました。あと、薔薇のドライと

ミモザが会場にあった!)

 

時々書いてます、という方や、いや~久しぶりで汗2という方、

それぞれに集中して頂いたようで良かったです。

 

また続けて書いてみてくださいね。汗

 

この春は、外部WSで大忙し汗2

4回ほど、出張レッスンが続きます。

(内容バラバラ)

 

準備に追われていますが、頑張りますー。

(他にも作品作りたいーー汗2

 

気分は月曜日、なんですが・・・・・

皆さまも良い1日をお過ごしくださいませハート