修行中の日々。。。 |  猫と雑貨とカリグラフィー

 猫と雑貨とカリグラフィー

   大阪・柏原市、河内国分でカリグラファーとして活動しています(Gris グリ) WSやイベント出演、ロゴ・デザインなど。 こちらでは、カリグラフィーと3匹の猫のこと、そして日々の色々なことなど。

 

 

寒い日が続きますねー。

 

先日は大阪でも朝、雪が積もっていてびっくり。

何年振りだろう。。。

お買い物に行くと、道々、小さな雪だるまがいました⛄

作ってみたくなるよね。^^

 

さて、写真はローマンキャピタルのバリエーション。

(ミッチェル4)

 

ローマン体はトラヤヌス帝の碑文に刻まれている、

古代の文字になります。

1つ1つの文字の比率が決まっており、

非常に繊細で美しく、難しい書体ですが、

 

それをベースにモダンな感じでアレンジしています。

 

それでもやっぱり難しくて難しくて・・・・!orz

 

1本の線を美しく引くことから慣れなくては・・・・・と

無心になってただただ、延々とラインを引いていたりもします。

(強弱も付けるんだけど)

 

ここから更に、変化させていきたいものです。。。。(遠い目)

 

ちなみに、パンジーと書きましたが、

添えてあるのは、ビオラパンジー

 

花の大きさだけの違いみたいなので、

まぁ、許してもらおうかしら、と。。。汗

 

Violaって書いても良かったんだけどね。。。。。

 

昨年は、作品としては、あまり書かなかったのだけど、

今年はモリモリ書く予定があるので汗2

 

少し時間のある今のうちに、色々と手を慣らしておかねば、と

合間を見ては、ポインテッドも、ブロードペンも、両方握っています。

(先の尖ったペンと、幅のあるペンね)

 

どちらも基本が大事なので、

地道に下準備を続けていきます。。。

 

さて。

今日はバレンタインデーですねハート

 

楽しい1日をお過ごしくださいませ(^^)/