あべまりえさんのカレンダー展に参加します |  猫と雑貨とカリグラフィー

 猫と雑貨とカリグラフィー

   大阪・柏原市、河内国分でカリグラファーとして活動しています(Gris グリ) WSやイベント出演、ロゴ・デザインなど。 こちらでは、カリグラフィーと3匹の猫のこと、そして日々の色々なことなど。

 

 

またまた、差し迫ったイベントのご案内です・・・・・^^;

(毎度、急ですみませーん)

 

毎年参加している、水彩イラストレーターの、あべまりえさんのカレンダー原画展。

今年は14回目。

 

毎年、12月の1週目に、ご自宅アトリエにて開催されますが、

今年は11月30日、

今週の木曜日~土曜日の3日間、開催されます。

 

まりえさんブログより ↓

 

2018年オリジナルカレンダーのテーマは、『南イタリア・プーリア州の町』。

 

今年5月、スケッチツアーで訪れた南イタリアのプーリア州には、白くて小さな町があちこちに点在し、その美しい路地を歩くと、どこもかしこもスケッチしたくなります。世界遺産のアルベロベッロや海辺の町ポリニャーノ・ア・マーレ、ゴシック装飾が色濃く残るマルティーナ・フランカに円くて可愛い町ロコロトンド。プーリアの田舎町で出会った風景を、旅を懐かしみながら水彩画で描いてみました。

 

まりえさんご自身だけでなく、その周りの『仲間たち』である作家さんたちも

またまた花(よね?)を添えます。

革小物に消しゴムハンコ、ドライフラワーにテディベア、

そして私もカリグラフィーカード。

 

私も、目玉の1つとして?!

白どんをポストカードにしました(笑)

 

 

はくどーん♡

 

他にも、今年は珍しく、クリスマスカードを手書きで量産中。

(多分、知らない人には印刷にしか見えないだろうとは思うんですが・・・・・汗

 

いつもはガイドラインを入れて~、書いて~、ですが、

今回は、ガイドラインを書かずに、そのまま書いています。

(それで早いのかな?)

 

この1年、またずっと書いていたので、

また自分の手が変わってきたな~、とは実感しているのですが。。。

 

今日もレッスン後に製作します。

 

そちらも見てやってくださいハート

 

**************************

 

第14回 あべまりえカレンダー原画展

 

11月30日(木)~12月2日(土)

10:30~17:00

 

ご自宅アトリエ(パピエ)にて

JR千里丘 徒歩8分

 

アクセスはこちらから ⇒ 

詳細はHPからどうぞ ⇒ 

 

*期間中、初日はスタートから16時まで、

金曜は11時~16時?くらいまで

土曜も11時~最終まで、私も在廊しています。

 

宜しければ、お声がけくださいませ。

 

 

紅葉もいい感じに♪

 

まりえさんをはじめ、スタッフ一同、お待ちしておりますハート

 

 

*********************************

 

相変わらず、ドタバタしてまして・・・・・

ブログはせめてもの週1度!とは思ってますが、ナカナカのときも汗2

 

インスタの方が簡単なので、

そちらはボチボチ更新しています。

よろしければ、そちらもご覧ください♡ → インスタグラム

 

今日も1日、頑張りましょう(^^)/