無心に編み編み、ウォーミングアップ! |  猫と雑貨とカリグラフィー

 猫と雑貨とカリグラフィー

   大阪・柏原市、河内国分でカリグラファーとして活動しています(Gris グリ) WSやイベント出演、ロゴ・デザインなど。 こちらでは、カリグラフィーと3匹の猫のこと、そして日々の色々なことなど。




9月に入って・・・雨の日が続きますね。
今日は大丈夫かな?


さて。
たまにしている練習をちらり。

文字を書く前のウォーミングアップ!みたいな感じでしょうか。

文字を書く・・・単語や文章を綴るよりも、
何となく、無心に集中したいときにやってます。
(あ、時々ですが^^;)

円をグルグル書いているときもあるかな?




最初の写真は、レッスン前に、生徒さまが来られるのを待ちながら、編み編みと。

円をグルグル・・・の場合は、割と無心に書いてますが、

編み編みしながら・・・の場合、ラインの流れ、圧力の入れ方、ペン先の開きetc、etc・・・
チェックする点が多いので、
『半分』無心・・・な感じかな?^^;

ちなみに、この時はたまたま縦方向10cmの間を編み編み・・・(後で測った)

慣れないときは、もちろん小さな幅を編み編み、で良いのですが
慣れてくると、大きな幅を編み編み・・・で、腕の訓練になると思います。

フランスのブリュノさんが来られた時も、
レッスン前には、ウォーミングアップ、ということで、単純なライン練習をされてました。

3分くらいすると、その後の腕の動きが良くなるそうですよ。^^

私は毎回じゃないので・・・ボチボチ、気が向いたときにやってます~♪


*******************************************

昨日、一昨日は、作品展会場でのお当番。

3年ぶり・・・1年ぶり・・・そして、初めましての方も!
色々な方が、わざわざお越しになって、嬉しいばかりでした。^^

沢山の刺激を頂いたので、
次に向かって、頑張ります~♪

金曜日。良い1日をお過ごし下さいませ(*^ー^)ノ