優雅なラインを目指して。 |  猫と雑貨とカリグラフィー

 猫と雑貨とカリグラフィー

   大阪・柏原市、河内国分でカリグラファーとして活動しています(Gris グリ) WSやイベント出演、ロゴ・デザインなど。 こちらでは、カリグラフィーと3匹の猫のこと、そして日々の色々なことなど。




今年は色々勉強しよう!ということで
時間があれば、ペンを持って模索中。

今週から、ほぼずっとレッスンが続いてますが、
レッスン後はこうして机に向かっています。

どんどん上手になる、生徒さん達のためにも、
まず私自身が、日々成長しなくてはなりませんゆえ。(_ _。)

写真は、手持ちの本からデザインを抜粋。
装飾と、文字をそれぞれ模写しながら練習しています。

いつも使う、クロッキー帳で書いてますので、
用紙の大きさはB4。

文字のXハイト(小文字の大きさ)は9mmで。

美しいライン、文字を、実際模写してみるとよく分かるのですが、
これはどこから、どうやって書いたら一番書きやすいのか。
(特に装飾ライン)

ペンを持って、紙も動かして、あーでもない、こーでもない、と考えてます。

あくまでも『練習』なので、わりと気楽にカキカキ。^^
(清書、と思うと力が入るので、これまたグーッと難しくなるのです)

よりエレガントで、優美なラインが『楽々』書けるのはいつの日か・・・・(夢)

・・・・・・妄想しながら練習の日々です。



****************************************

今日は気持ちの良いお天気。

ちょっと買い出しに出掛けてこようと思います♪


皆さま、良い週末をお過ごし下さいませ~(*^ー^)ノ