ストーンサークル
お掃除してきました!
させて頂いたと言った方がいいかもしれません
ストーンサークル…
①はじめの年は、行くことができなかった。
ストーンサークル場所すら特定できず
②次の年は、ストーンサークルの場所を案内して下さる方がみつかり
③その翌年は、草刈りが入っていたり、看板が立つ様になり
今年は、なんと

祥子さんのところへ、ストーンサークルを整備されてる方から、「一緒に清掃してもらえませんか?」のご連絡が入りまして
大雪山カムイミンタラジオパークの方とご一緒に清掃させて頂くことになりました





(草刈りや看板を設置してくださった方です
)

今回、お掃除の前に『神威岩』へ向かいます
この日私は、2月に宮崎から帰ってきて、自分なりにお祈りの練習をしていますので、自分の感じてる事や言われてきたことから、こんな事ができるのではと、提案させてもらって、お祈りをさせてもらいました。
ちょっと固い言い方になってしまいますが、私にとって、1人でするのと、誰かがいるのとでは、もう月とスッポン、天国と地獄ほどの緊張がありますが、本番をしないと上達しないと思い、皆の胸を借りるつもりで、トライしました



(なにが本番か練習かは置いておきます)
私の中では、今出来る事はした!
とホッとして…お次の流れに…と思った瞬間に
袴の男性が現れました
もう、こんなにびっくりしたのは、いつぶりでしょうか?