GWは、パパさんの赴任先の大分県へ


今回は、三男とのニ人旅
長男、次男はお留守ですびっくり
上は高校二年生、もう、親と一緒に旅行なんて行ってくれません悲しい




上は「切株山」そして、その山頂からの眺め

この辺りは、盆地も盆地、超絶盆地あせる

溶岩の浸食からできたメサ地形やビュート地形というもので出来上がってるらしく、こんなにそれらが集まっている場所は日本でもこの辺りだけということです

山の斜面が急で、崖で構成されている感じガーン

「切株山」は、大男が3年3ヶ月かかって切った切り株だという、おとぎ話など、他にもたくさんの話があり、「おとぎの国」と言われています


そんな町の隣町が、あの「進撃の巨人」の作者諫山創先生の故郷であります


町に2ヵ所もあるミュージアム!
もちろん2ヵ所行きました爆笑

一巻につき、1シーンを諫山創先生が選んでコメントつけていて、めちゃくちゃ面白かったラブ



何回、「心臓を捧げよ!」のポーズをとってしまったかわかりません爆笑


「超大型巨人」(↑ずれちゃったけどあせる)のarなどなど、町の至る所に、進撃の巨人を楽しむ場所があります!しかもクオリティー高し!!



おとぎ話がたくさん残っていたり、巨人が乗り越えてきそうな山々に囲まれた土地に産まれ育った、諫山創先生の気持ちに少しでも触れる事が出来たなと感激しました!





見えない世界も大切にしていこうと企んでいる身としては、そちら方面も書いてみたいと思います


大分に出発する数日前に、四角い顔のお坊さんが起き抜けの夢に出てきました。


空海さんだなーと思ったけど、それだけだったので、放置していました(こういう場合どうにもできないですよねあせる)


それで、大分に来て3日目の朝に今度は、空海という文字でやってきました。


これは、検索案件だなと、「空海」「大分」なんて打ち込んでみました。


すると、前日「進撃の巨人」でウハウハしていた日田市に空海先生が(諫山創は先生とつけていたのに、空海を呼びすてじゃいけないと思いました)大宰府観音に滞在中に修行していた山の裏行場があるというので、行ってみました。






空海先生もカラフルな台座に座られて、夢の空海先生だなと思ったのですが、あまり気持ちがいいお堂ではありませんでしたあせる
なんか、すっとしないというか…モヤモヤ
なので、お寺の名前も伏せておきます🙏


これは、このお堂でなくて、山にお祈りしようと思ったら、観音様と同じ向きになったので、良しとしました


空海先生の作った四国八十八ヶ所にちなんだ霊場の一つ


今回の旅で、モヤモヤな神社やお寺に行きましたショボーン


一言でいうと…『胡散臭い』


あーーー言っちゃったあせる


なんで、こんなに立て続けにそういう感じがする所に行ったんだろうって…もう1つの神社は、写真も撮ってないです笑い泣き


多分、私、好き嫌いが激しいのかな?と


好き、嫌い、良い、悪いをジャッジしないというヤツなんでしょうか?


それはそれ、これはこれと、そうなのねとフラットな物の見方をする必要があるのかなと思いました


私の見てるものなんて相当狭いので、もう少し心も視野も広くしていく必要があるのかな?


はい…答えは出ませんがそんな経験でした


お堂のすぐ隣には、蜂蜜の販売機があったので、この辺りの蜂さんの蜂蜜を頂く為に購入コスモス



こどもの日のイベントに出かけて、鮎のつかみ取りを経験させてもらったり(三男が)、念願の替え玉してみたり、盛りだくさんだけど、結構近場ばかりだったのでゆっくり過ごしました照れ

おんせん県なので、温泉も温泉


最後は…


『竈門神社』
「鬼滅の刃」で注目を集めました
洋食屋のお姉さんに激推しされたので行ってみましたキラキラ
大宰府の鬼門ということで、こちらのお山の方には空海先生も来られた様です


とても、華やかな感じもしましたキラキラ


漫画感満載な旅でもありました照れ


パパさんも自炊を初めて見直しちゃったなと思いましたし、札幌に帰ったら、トイレは詰まってるわ、電子レンジの扉は壊れてるわで、まぁ色々ありますが、みんな無事にGWを過ごせて何よりです爆笑



あーー
ブログ長いよね、長いですよね滝汗


最後にお知らせ2つ乙女のトキメキ




5月22日は、
クチコさん主査の札幌を拠点に遊ぶを目的にした月1活動の部活『遊部』

5月はよもぎ餅を作るです!

5月23日は、



長~いブログ
お付き合い頂きまして
ありがとうございました唇ラブラブ