上川って自然が豊かで、どうやらスゴイ所らしいっていうのは、宇宙の存在から言われていて、人が集まってくるかもしれないと…
…今までは、正直、誰も来てくれないなーなんて思ってたけど(私目線ね、実際はステキな人達が集まってきています。こちらはゆっくり紹介できたらうれしい)、だから状況が変わってくると、これから人がたくさん集まってくるかもしれないことが、怖くもある
スピの世界だけでも、様々な価値観があって、受け入れたいものだけじゃない

だったら、気心の知れた仲間うちだけで、楽しく、穏やかに過ごせたらいいんじゃないかなぁなんて思っちゃう

じゃぁなんで、人を集めようとしてるのか…
それは、
水がわき出てるから

コンコンと涌き出る水をみていると、向こうは(自然界は)惜しみ無く与えまくってくれている、1人締めするわけにはいかないよねとか思うwこんなにいいところがあるって伝えないと…
人の手に寄って自然がますます魅力的になるから
みんなで作る喜びがあるから
元々は私もガッツリよそ者だし、今は受け入れてもらって、楽しく過ごさせてもらっていて、本当に有難いです
私が心配している様な事はきっと、大丈夫
大丈夫じゃなくても大丈夫
30年間守ってきてもらっているし、信頼出来る守っていく人達がたくさんいる
もし、ちょっとでも上川気になるなーって方がいたら、素直な「行きたいな」の気持ちだけで来てもらえたらいいなぁと思います。
知り合いもいなくて、1人じゃ行きづらいなーという方、積極的にご縁を繋げて欲しいなぁとも思うけど、自然を感じるだけでも、お水に触れに来るだけでも、気持ち良くなっちゃうと思います

もし、私に声をかけてくれたら、喜んでキャンプ村を案内します

くちこさんが素敵なホームページを作ってくれました

まだまだ、色んな方に協力してもらいながら、相談しながら物事を進めていくのは、学園祭みたいで楽しい

大人の学園祭?
最近、息子に「将来何やりたいのー?」って聞いたら
「みんなで話しあって、色々と物事を進めるプロジェクトみたいなのをやりたい」って、
それ、おかーさん、やってるよー!楽しいよー!君もできるよーって

不安はポコポコ出てきますが、やっぱり楽しい

Instagram
@hokkaido_kamikawamura
みんなで投稿する形で発信していきます!
フォローお願いします
