札幌も暖かい日が増えてきました
まだストーブは毎日お世話になってます


まずは、お知らせ指差し


4月24日(月)に神居古潭へいきまぁす!

なんか、もう、この時期になると、ムクムクと行きたくなってしまうんです


あーー
神居古潭に行きたい飛び出すハートウズウズ





今年で北海道では、4年目の活動

今年は、どんな活動になることやら

いつも毎年どうなるかわからないけど、毎年スゴい❗️毎年、最高の経験してます❗️大変な事もいっぱいあるけど爆笑


神居古潭へは新年のご挨拶の様な、シーズン開始のご挨拶の様な感じです


私が、東京から北海道へ越してきて、「まず最初に神居古潭に行ってください」とゼウ氏に言われました。そこで龍に挨拶してと…


風の音を龍の声と思って下さいと…


その後の活動でも、神居古潭は大雪山に繋がっていたり、上川とも繋がっていることが、分かってきましたキラキラ


今、分かってもらうために、なんとか言葉で神居古潭へ行く理由を書いていますが、いりますかね理由…


もう、シンプルに行きたいから行く!でいいんじゃないかなと思ってみたり照れ


雪解け後の神居古潭、水の流れが半端ないです!力強い春の息吹きを感じに行きましょルンルン
みんなと行くとこれがまた、楽しいのですチュー



まだ、神居古潭へ行った事ないよーの方も、久しぶりに行きたいなーの方も、是非ご一緒にドキドキ



ここからは、近況ですニコニコ


この春から、高校生、中学生、小学生と子供達がバラけだしました。なんとなく、いつも、まとめて感があったのですが、なんか、もう子供子供しなくなってきましたチューちょいさみしい


受験は精神的に私が大変でした
ハゲました本当にえーん
なんとかならんですかね受験
気持ち1つなんだろうけど、いろんな仕組み、価値観から抜けるってなかなか出来ないです悲しい


お弁当作りも、再開です!
幼稚園終わって、ホッと一息、またここから8年お弁当作りです


でも、もう大きいので、行きにコンビニに寄ってもらってもいいし、学校の売店で買ってもらってもいいし、こちらも気負わずやっていこうと思ってますお弁当しかも、長男は、OLみたいな量でいいみたいなのでサラダ


この春休みは、ぱぁーっと、横須賀の実家の方へ帰省しました!子供達は、3年ぶりのおばぁちゃんの家おばあちゃんおじいちゃん


前回は、長男次男も私より背が低かったけど、3年間で170cm越えて、おばぁちゃんの家が小さくなってるって言ってました笑



進撃の巨人の壁作り



久しぶりにディズニーにも行けて…奥さん40周年ですって!


山や、海にも、家から30分で行けて、もう、控えめに言っても横須賀、最高って感じですラブ


父方、母方、たくさんの親戚にも会ってきましたキラキラ

これから、北海道に住んじゃうぞ!と決めているけど、ひっかかるのが、両親の事


まだ元気ではいるけど、足腰弱くなってきたなーとか、なんやかんやある


でも、まだまだ大丈夫だなと、
動けるうちは、ジャンジャン北海道に遊びに来てもらおうと思う


そんな事を、確認できた1週間でした合格


今年は、住む家を探したり色々やりたいことがいっぱいおねがい


焦らず、ちょっとづつでもやっていこうと思う



どなたか、いい家ありませんか~?