東京に住んでいた頃、会いたい人に会いに行き、行きたい所に行き、受けたいセッションは、けっこう受けていました


そういえば、5分10万のセッションも受けたわ~ガーンこの時、「神様は答えを言わない」って学んだ(笑)


その後ゼウ氏に出会い、宇宙の源からも、メッセージを頂ける世の中になり、たくさんのメッセージをもらいました






今からちょうど2年前に、言われた事

「生活を楽しむ事を諦めてらっしゃいます」


鏡に映る洗濯物がうちのリアル爆笑


子供とクリスマスツリーの準備したり、家の近くの山や公園から、葉っぱや木の実をもらってきたり、アルバイト先のお庭からお花もらったり…


大分、生活を楽しめる様になってきたなぁ~


って、思います照れ


そう思える様になったのは、今年、畑をはじめてからにんじん焼き芋🍅
生活に潤いが出たなぁ~と照れ



時々思い出す。「生活を楽しんでない」のことば。


けっこう、衝撃的で悔しかったんですチュー


私、生活楽しめるしっムカムカて、爆笑爆笑爆笑


なんで、2年前は楽しめてなかったんだろう


けっこう子供も大きくなって、働きにも出て、やりたいこと出来はじめていたんだけど、楽しいとは、違ったのかなぁ~


必死だった


今も、そうかわらないけど、かなり楽しいなぁと思う時間が増えましたおねがい


それから、言われて嬉しかった言葉は、


私は、「人と関わるのが合っている」


これも、衝撃的で知らないことだったんです!


私、出来るだけ人と関わらない様に生きてきたのでアセアセ


教えてもらったので、その様にしてきたら、ホントに楽しくて、楽しくてラブ


今は、何か人と楽しい事するために生きてる感じラブラブラブラブラブラブ


クリスマスの準備も、家を心地よく家族といい気分でっていうのもあるけど、いつか、皆でクリスマスパーチーする時に、めちゃんこかわいく飾りつけして、気分を盛り上げたいと思ってるドキドキドキドキドキドキ

春夏は、山へ行って、リースの素材探しなんかもしちゃったり、秋冬は、収穫したり、何か手作りしたり、そんな事をみんなでおしゃべりしながら、楽しみながらやっていこうドキドキドキドキドキドキ


そんな事を日々思ってます照れ



長男の中学に飾ってあるアイスキャンドル
生徒さんが作ったんだってチューかわいいドキドキ


クリスマス気分をちょっぴり盛り上げるリースは、いかがですかキラキラ


あらたにご注文頂いたので、お花屋さんに材料を仕入れてもらいました



なんだか、小さな花屋さんになった気分ですドキドキ



だいたい20cmくらい

2000円+送料

です

フレッシュな緑のかおりと、「名寄」の木の実や松ぼっくりで、おめかししますキラキラ


あと、1つ作れます。



インスタグラムにメッセージ下さいドキドキ