先週の土曜日に大雪山の「愛山渓温泉」~「沼の平」登ってきました❗️



予定は、日曜日だったんだけど、直前に天気の関係でより良い日にちに変更になりました。
お天気大事!


あれだけ心配していた、登山。
前日もなかなか寝付けずにいましたが、朝5時半にはすっきり出発出来て、山が近づいてくると、ついにここまできたかと嬉しさが込み上げてきます。



車で山道に入ると、鹿さんにお出迎え頂いて、気持ちも更に上がりますキラキラ




本当に素敵なガイドさんに出会えました✨


愛山渓温泉から出発です!




しばらく森の中を歩きます
なんとでかい水芭蕉!私の腰くらいの高さがあります!



前を歩くガイドさんのリュックに、スプレーがぶら下がってました!
熊対策のスプレーです。

大雪山は、自然豊かなヒグマの生息地くま
怖いけど、尊いです。


アイヌでも、ヒグマの儀式がありました。


ガイドさんは、登山中どんなに小さい音も聞き逃さない様に全身の神経を使っているそうですキラキラ

笹に積もった雪の落ちる音にも気がついていました✨


「全集中の呼吸」だ!なんて思ったりおねがい


駒鳥の鳴き声、ホトトギスの警戒の鳴き声まで教えてもらいました!

こんな橋も渡っちゃいます!
足震えましたゲッソリ



狭めの山道を登って行くのですが、雪解けの水でしようか?こんなに水流れてるところを登っていきます。
でも、水は、ドロドロじゃなくて、キレイキラキラ

この水の流れも、もう少し暖かくなったらなくなってしまうので、今だけの沢登りです!




残雪の踏み抜き❗️
この言葉も初めて聞きました!
雪解けが進んで、表面はわからないけど、中がすかすかになりかけているところを踏んでしまうと、落ちちゃうチュー

天然の落とし穴!

ガイドさんの踏んだ同じところを歩くのですが、なぜか、落ちるw    体重差!?



途中休憩

登れば登るほど、景色が良くなる!遠くまで見渡せるルンルン


けっこう上の方まで登ってきました!
標高が高くなって植物が変わってきました。
笹の高さが雪の深さだそうです!



ゆっくりと登って2時間くらい

「沼の平」に到着キラキラ

登って汗かいたけど、ここまで来たら、風も冷たく、風よけのジャケット、休憩時は中にフリースも着込みました。









私の持ってる最後の「ルルドの水」奉納させて頂きましたキラキラ


大雪山は、日本で1番大きな国立公園で特別天然保護区に指定されている話しを聞いていたので、ルルドの水といえども、お水を戻していいものか、悩みました。


でも、ガイドさんから鶴の一声(天の声)を頂いてあげることにしましたキラキラ


大雪山に長年通っていて、こんなに自然を愛している人の言葉なら大丈夫だ❗️


真ん中にちょこんと見えるのが、今週皆で行く「姿見の池」がある「旭岳」
赤い山肌は、火山灰の色でかなり高温だったことが分かるそうです。力強いです炎


「来週、皆で伺いますので、よろしくお願いしますお願い


そして、もと来た道を、帰りました。
帰りは、登りと違う所に力が入って、疲れましたチュー

そして、最後は登山口の「愛山渓温泉」で、とっても鉄の匂いのする温泉に入って、疲れと汚れを落として、そして、ダイレクトに元気を頂きました!



今回の登山、やっぱり楽しかった!


実際にその場に行くこと、その場に居ると、生きてると実感する。


遊んで生きてていいんだぁって。


今までもそうだったし、これこらもそうする。


登山中に、スキー板を担いだ男性が降りて来て、どこまで行ったんですか?って聞いたら、「雪が少なくて、帰ってきた」って!
リフトもコースもない、こんな山奥で、スキーするんだっ!ってびっくり


冬山のスキーもやってみたい!
コースじゃないところ、滑ってみたかった!


泊まりがけの登山にも挑戦したい!
登山のもくもくと登ったり、下ったりするのもなんか、自分に集中出来て好きピンクハート瞑想ぽっい?


大自然の中で、トイレもしてみたい!
今回、携帯トイレ持参したんだけど、一瞬我慢したら、下山するまで大丈夫になっちゃってw山中のトイレ事情なんかもガイドさんから聞いたりw


ホントになんでも、経験したい!


やる前に気分が落ちるのは、もう通常運転なので、そのジェットコースター気分を味わうために、やってるのかもしれないしね爆笑




ゼウシから、もらったミッションについては、これにておしまい流れ星


言われないと出来ない自分から、思った様にやってみる自分になるミッションでした。
そして、人との出会いキラキラ


答え合わせも、帰り道と帰ってからで、あったから、今回は、これで良し!とします!


正直、エネルギーワークについては、私はまだまだで、もういいやーって諦めかけるけど、80才90才まで気長にやっていーこうって思いましたキラキラ


エネルギーワークは、死んでからも出来るけど、生きてるうちしか、身体使って遊べないから、遊んだ方がいいなって爆笑


一緒に遊んでくれる人がいたら、嬉しいなぁと思ってます照れ



最後にSNSに上げる時は、
この場所は、誰でも行ける所じゃないのでと付け加えることを、教えて頂きました。
実際に事故もありますし、雪で道がなくなっているところもありました。
出きるだけの安全を確保して、安心して楽しみたいですラブラブ