今まで、3回『マリア・トライアングル』をまわってきました。その時は、いつもたくさんの仲間がいて、私はみんなについていくばかり
今回は、皆を引率するので、しっかり巡ってみようと思ったのと、もうちょっと、魅力をお伝えするのに、全然写真がなかったので、写真をたくさん撮ってこようと思いました✨

ちょっと話はそれますが、
お正月明けに、ペコさんから、「今、護国寺がきてる」という投稿をみました。
それで、私がスッゴい楽しみにしていた「ダウントンアビー」という映画の公開初日に、行った映画館の隣駅が「護国寺駅」。もう、行くしかないっしょーっと映画の前にお参りしました



それから、『マリア・トライアングル巡り』を募集するにあたって、ちょっと勉強しようと思って、ネット検索していると面白い記事を見つけました。
「護国寺は、江戸城天守閣を向いて建てられていて、江戸城守護ラインと聖マリア・トライアングルは、重層構造になっている」と✨
何やら、護国寺がマリア・トライアングルと関係ありそう

なので、この日は、「マリア・トライアングル」の前に護国寺からスタートしました✨
なんか、お寺も神社も教会も一緒にお参りできる国に産まれて、幸せ~と思いました

そして、観世音菩薩様いらっしゃるんです✨お墓なんですが。
マリア様と観世音菩薩は同じエネルギー説があります。
この日、「体験する喜びを伝えていく」と言われました✨
どうやって、自分を表現したり、今回の『マリア・トライアングル巡り』の楽しさを伝えようかと、悩んでいるところだったのです。
「私の感動したことを伝える」
ではなくて、「体験する事の喜びを伝えるんだ!机上でなくて、体験するんだ!一緒に感動出来たらもう最高!」
私、もう感動してしまいました

皆と一緒に『マリア・トライアングル』を巡る。
もう、これだけでいいんだな✨
そして、私には、皆と行きたいところが、いっーーーぱいあるのです❗それを、実現していきたいなぁって✨
「騎龍観音」の油絵も本堂に飾られてます✨
けっこう大きくて衝撃💥
護国寺から歩いて10分ちょっと

ようやく『マリア・トライアングル』のはじまりです😃
長くなったので、つづく…