ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
亡き父は太平洋戦争の生き残りです
戦後、奇跡的に復員しましたが
大学生やり直しの時にアメリカ占領軍に
出会う機会がありまして…
「西欧文化の洗礼」を受けましたー
若かりし頃の記憶は鮮烈だったようで
事あるごとに「アメリカ軍の食生活」を
わたくしに話してくれていましたね😋
「コンビーフとか缶詰スープとか
チョコレート🍫とかビックリしたー」
「戦争に勝てるわけないと思ったな」
戦争は絶対ダメなんですけれども…
そんな亡き父の思い出の味
「コンビーフ」を思いがけず
乗馬クラブの先輩自馬メンバーさんから
頂戴しましたので、「美味しく食べたい」
そんな思いでお料理しましたー
先輩自馬メンバーさんは若い頃に
東京で音楽を学ばれたカッコいい方
「松坂屋にイベントで来ていたのー
召し上がってみてー♬」
田舎者のわたくし😅
千駄木ってどちらかしら?
地理感まったくありませんが
山手線の上の方とのことでしたー
いただいたのは冷凍のコンビーフ
冷蔵庫で自然解凍して、まな板へ〜
意外にもフワフワで、身がほぐれる感じ😋
身近だったのは「明治屋のコンビーフ」
最近あまり見かけないです〜
まずは、お勧めに従いまして
「ホカホカご飯にコンビーフを乗せて
卵をトッピングすると美味しいのよ」
はい、真似させていただきまして
レシピサイトも参考にいたしましたー
卵は温泉卵にしましたら
まとまりのある仕上がりでした。
新玉ねぎをいただいていましたので
スライスオニオン🧅サラダと
カニカマと胡瓜🥒とオニオンのサラダ🥗
「スーパーセレブTKG」と合わせました♬
普通の卵かけ御飯も美味しいんですが
コンビーフを乗せて、さらにすこうしの
お醤油をタラーリで、めちゃくちゃ美味しい😋
和食党の夫が驚嘆しました
「これは素晴らしく美味しいね❣️」
炊き立てご飯がマストではありますが
美味しいコンビーフがあったら必ず
食卓に上げたい献立に仲間入りしましたー
翌日は振り切って洋風にて
「千駄木のコンビーフ」を楽しむ作戦😋
ドンクのバゲット🥖が主役💕
コンビーフにマヨネーズ少々、
碾きたてのブラックペッパー少々
コンビーフディップができましたー
バゲット🥖に塗っていただきました😋
赤ワイン🍷が進む洋風のいただき方♬
デパ地下のポールボキューズのポテトサラダ🥗
簡単なのに、満足度が高い晩ご飯ですねー
実は「千駄木の腰塚のコンビーフ」
松坂屋デパ地下のイベントスペースで
見かけていたのですが、並んでいたので
購入できなかったお品だったんです♪
乗馬クラブの先輩自馬メンバーさんから
いただいた時はビックリしました🫢
お味見したかったコンビーフですから
絶対に美味しくいただきたいと思っていました😋
いただいてから、レシピサイトを見たら
たくさんのレシピが並んでいてさらに
ビックリ🫢真似させていただきましたー
亡き父のコンビーフレシピは
「コンビーフのサンドイッチ🥪」でしたー
懐かしのお味もお料理したいですね♪
先輩自馬メンバーさんとは乗馬クラブ
カフェで「プリン🍮三昧🍮🍮」しました😋
亡き父に聞かせたいエピソード満載
ご縁に感謝しながらの「おうちごはん」
夫とゆっくりの晩ご飯が楽しかったです♪
乗馬クラブと言えば、馬さん達
昨日は日本ダービー🏇でしたね🐴
日本の競馬🏇が盛り上がった
6月のスタートとなりましたー
初めてグルメは都会のお味😋
「千駄木の腰塚のコンビーフ」
和風も洋風もバッチリ👍でした
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!