ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。














最終学年に進級して春休みゲット👍

次男坊が岩手県で夫とわたくしを

あちこち連れて回ってくれました♬




友達の親さんに連れてきてもらって

ここは父さん母さんにも気に入って

もらえると思って予約したよー‼️」




次男坊の運転にて〜

お洒落でスタイリッシュなフレンチ

comfort dining DA DA という

レストランにお邪魔しましたー







こちらの建物の2階にレストランがあります〜

めちゃくちゃモダンな雰囲気ですねー









次男坊が考えに考えて、7品のコースを

予約してくれていましたー








スパークリングワイン🍾で乾杯🥂










次男坊は運転がありますので

ブラッドオレンジジュースでしたー

夫もわたくしもついついニコニコ😃








ではでは〜

早速お料理のご紹介をいたします!

お店でいただいたメニューから

お料理名はそのまま載せます〜




アミューズですね

槍烏賊 山ウドのコンフィ 蕗の薹の香り



薄墨の器に浮かぶような盛り付け

イカ🦑なのに柔らかい食感

山ウドがフレンチに合うとは新鮮でしたー

春の山菜の蕗の薹が優しく香りました♬







お店で焼きたてのクロワッサン🥐

表面カリカリ、中はサクサク

絶品のクロワッサン🥐❣️









今回、夫とわたくしには

ワインのペアリング🍷が用意されていて

普段は飲まないような感じで

とっても楽しかったです♪









前菜ですよー


柑橘の爽やかな旬菜のサラダ

海老と白金豚のパテ

小松菜のピュレ せとかの果肉と金柑のオイル




普段果物はあまりお料理には使わないですが

こちらの柑橘系の少し甘い感じが

特製のパテや新鮮なお野菜にピッタリ!

真似したいお料理です♪








可愛いエチケットの白ワイン

北海道のワインのようでした🍷








葡萄🍇の種類など極秘らしいです〜

お料理に合わせた白ワインが

赤ワイン派の私でも美味しかったー









旅先では以前アレルギーのあった

貝類には慎重になってしまいます

本来は牡蠣🦪のグラタンのところ

アナゴのフリットにしていただきましたー




こちらアナゴとは思えない食感

フワッと上がったフリット

ベリー系のソースが合いました!







夫と次男坊はコース通りですねー



宮古産 牡蠣🦪とホウレン草のグラティネ

隣にいるだけで、グラタンの良い香り

やっぱりお店の名物料理の一品らしいですー










クロワッサン🥐完食後には

フォカッチャがオリーブオイルと共に

供されまして〜









優しい声のスタッフさんのご説明

うまく聞き取れず…ごめんなさい🙏

ペアリングのワインがどんどん

出てきて楽しかったです♪









冬人参🥕のポタージュ


雪の下人参を使った温かいポタージュ

優しい甘み、これも真似したい❣️









お店のお勧めのペアリングワイン

えっと💬









さあ、お魚料理が運ばれてきましたー



鰆のポワレ 筍の焼きリゾット

新若芽と鮑のソース



鰆って、和食のイメージですが

表面にしっかり焼き色がつけられて美味しい

筍のリゾットが敷き詰められていて

意外なワカメ入りの鮑ソース

ザ!フレンチ!なお味ながら、くどくない

これはシェフの力技だと思いましたー







赤ワインが出てきましたー

お肉料理に合わせて、ですね😋








とうとうお肉料理に到達しましたー



岩手県産 黒毛和牛フィレ 

焼きベシャメル 牛蒡の香り



ここまで運ばれてきまして…

全てのお料理に野菜がふんだんに

取り入れられていると気づいた私😅



お肉が美味しいのはもちろんのこと

ソースに牛蒡が入っているのが

想像以上に美味しく感じられましたー



焼きベシャメル!

どうやってホワイトソースを

コンガリ焼かれたのかしら?

これぞフレンチのシェフならでは〜







デザートにも合わせたワインが到着!









デザートもすごかったです!



旬の岩手県産 アスパラガスのアイス

ラムレーズンのブラマンジェ

エスプレッソのアクセント



次男坊に途中から手伝ってもらいながら

デザートまでたどり着いた感じでしたが

アスパラガスのアイスとお聞きして一口♬

甘過ぎず、これなら私も美味しく感じます♪



今までラムレーズンは苦手でしたが

主張し過ぎないので大丈夫👌







次男坊がお友達とご両親さまに

連れてきていただいてファンに🩷

お味にうるさい次男坊ですから

こちらのコース料理には大納得‼️




全体的に優しいお味のフレンチです

コテコテの、というよりは

野菜や素材を活かしたお料理なので

和食党の夫も絶賛しながらお食事でしたー








ダイニングテーブルがまたオシャレ😎

1階がインテリアショップらしいので

次回はそちらも拝見したいです♪



お店の作りが独特でして〜

たくさん階段がありましたが

そのことで、仕切りのない個室感

天井がすごく高くて開放感バッチリ👍




わたくし共の席からは厨房を

見られるのが楽しかったです♪



お洒落でスタイリッシュなのに

お店全体として気取らず温かい雰囲気🩷

スタッフの皆さんもシェフも感じ良い🆗

次男坊がファンになるのもわかります!




名古屋からはさすがに遠いので

気軽に再訪とはいきませんが😅

季節が違う時にまたぜひお邪魔して

優しいフレンチを堪能したいです💕





https://www.instagram.com/comfort_dining_dada_official?igsh=MWRsZHNheThmY2d3ZQ==



Instagramがうまく貼れなくて💦

申し訳ありません!

インスタのスクショを載せます〜



ウエディングやおせち料理も

されている様子ですよー







たまには名古屋を飛び出して

新しいレストランにも出会いたい

今回は本当にそう感じるレストラン

comfort dining DA DA さん

ご馳走様でしたー😋




次男坊と巡る早春の岩手旅

もうしばらく記事が続きます♬




岩手県のフレンチ新しいお味

次男坊イチ押しのレストラン

夫もわたくしも大満足でした

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!