家族時間のカウントダウン。 | ~地獄からの脱出後の世界~

~地獄からの脱出後の世界~

2021年11月突然の夫の裏切りにより地獄へ突き落とされましたが、なんとか無事に脱出することができました。地獄から脱出後の世界とは、一体全体どうなっているのでしょうか。

いつも私のブログを読んで下さり、

そして、応援して頂きありがとうございます。

 

 

 

少し前ですが、長女から賞状をわたされました。

 

なんの前触れもなく突然、出て来た賞状。

なにやら学校で受けた英語のテストのスピーキングで満点だったそうです凝視

 

 

 

みなさん、ご存知の通り私はばか丸出しですが、どうやら長女も下の子も私の出来の悪い遺伝子は受け継がなかったようで2人とも私の子にしては優秀です。

ここは夫に似てくれて本当に良かったと思っていますにっこり

 

 

夫の不倫のことは、子供達にはバレることなく済んだので(たぶん。)
子供達は余計な心配や不安を持つことなく、学校生活に勉強に、部活に励んでくれています。
 
 
夫の不倫が発覚したあの時の私、ダメな所もたくさんあったけど、あの時に頑張ったことで子供達は余計な事を知ることなく、今まで通りの生活を送れています。
 
 
だから、あの時の私、頑張った!と自分で自分を褒めています。笑
そして、あの時の私の選択も間違ってなかった、正しかったと胸を張って言えます。
 
 
それだけは本当に本当に良かった。
 
 
 
先日、子供たちは終了式を迎え春休みに入りました。

今住んでいる場所に異動してきてから、毎年子供達の春休みに合わせて家族で決まったホテルに宿泊しています。

 
 
 
ただ去年は緊急事態宣言中だったので、行けませんでした。
夫は不倫中だったのできっと行けなくて良かったと思っていたのかもしれません。
 
 
 
今年はまた行きます。
でも、今年は同じ場所ですがホテルのグレードを上げて客室露天風呂付きのホテルを予約しましたニコニコ←節約話とうなった!?
 
 
 
実はこのホテル、去年の11月に夫と二人で宿泊して(不倫発覚直後の気分転換に行きました)、とても良かったので今度は子供たちも連れて家族で泊まりたいと思っていたのです。
 
 
 
だから、実行することが出来て嬉しいですニコニコ
 
 
 
長女は、新年度から高校2年生になります。
今のところ長女は進学を希望しているので、彼女と一緒に過ごせるのも残り2年。
 
 
 
こうやって家族で旅行できるのも何回行けるか。
 
 
 
長女との家族時間のカウントダウンは、少しずつ少しずつ進んでいきます。
 
 
 
先日のブログでも書きましたが、私が専業主婦の道を選んだ理由の一つとして、子供たちと少しでも長く一緒にいたい、子育てに専念したいという想いがありました。
 
 
 
子供達との時間はとても貴重で1年でも長く一緒に居たいそんな私の希望で、子供達は2人共幼稚園は年中からの二年保育にしました。
今となっては1年保育でも良かったと思っています。
 
 
 
たった1年ですが、あの1年は私にとってとても貴重で大切な1年で、あの時間は私にとって宝物です。
 
 
 
そんな子供たちの成長は喜ばしいはずなのに、今は寂しい方が強くなってきました。
 
 
できることなら、まだまだ一緒に居たいけど、私もそうだったようにいつか親の元から巣立っていくのですよね。
 
 
それまでの間、子供たちとの時間を大切に過ごしていきたいと思っています。
 
 
 
だから、夫の不倫になんて振り回されず子供たちと、家族の時間を今は楽しみたいと思います。
 
 
 
子供たちが親元を離れて私の事をふと思い出してくれたとき、子供たちの中の私がいつでも笑顔の私でいて欲しいと思ってます。
 
 
 
それは子供たち以外の大切な人達の中の私も同じです。
 
 
 
 
誰かが私を思い出してくれた時の私が怒ってたり、悲しんでたり、不貞腐れてる、そんな私なのは絶対嫌だから今日も私は笑顔でいたいと思うのです。
 
 
 
 
 
 

だから、あなたにも笑顔でいて欲しいです。

 

 

 

 

 

 

ちょっぴりでもいいから、

今日も前に進もう。一緒に進もう。

 

 

 

 

 

 

お買い得品とオススメ品です♡