鎌倉市材木座1丁目
代謝美容・未病サロン
マノマッジオ蔵多のり子です。
お申込みはこちらから
こんにちは。
昨日筍を頂いた記事をアップしましたが
今日も筍について書いてみます。
筍は、竹に旬と書きます。
歴の単位で、7日=週、10日=旬、約30日=月。
上旬、中旬、下旬というように
だいたい、10日くらいのことを旬といいます。
竹の成長はとても早く、10日を過ぎると
竹になってしまうので、筍というようです。
面白いですねー。
昨日、頂いて早速、糠でゆがきました。
今日の昼食は豚肉と筍の炒め物!
美味し~い

写真を撮る間もなく、完食。
これはイメージ写真です。
残りは
・筍ご飯用
・煮物用
・チンジャオロース用
と下準備をして冷凍保存完了

この筍は、栄養的に優れもの。
カロリーが低く、タンパク質を多く含みます。
筍の独特な味はチロシンというアミノ酸です。
筍によく付いている白い塊。
それがチロシンです。
このチロシン、神経の伝達に関与する物質を作ったり
代謝をコントロールする甲状腺ホルモンの
大切な原料となります。
しかも、植物繊維を多く含み
健康と体にとても優れた食材です。
是非、この10日のエネルギーを摂りましょう。
マノマッジオ
鎌倉市材木座1-10-11-2
080-5017-1895 (クラタ) お申込みはこちらから
【営業時間】 10:00~19:30 (要相談あり)
【定休日】 不定休
☆小田原・伊勢原・海老名・町田・厚木・大和・横須賀・茅ヶ崎
鎌倉・逗子・葉山・横浜・遠くは東京・埼玉・千葉・からも
お越し頂いております。
☆小顔、リフトアップ、たるみ、くすみ、むくみ、小じわ、お肌の乾燥から
冷え症、足の疲れ、肩こり、便秘、生理痛などの緩和
髪のハリ、コシ、ツヤ、パサつき、抜け毛の予防など
新時代の健康・美容サロンです。代謝をアップして皆さまの
健康と美容のお手伝いをいたします。

