おはようございます。

腸もみセラピスト/養腸家のmanoでございます。

ご来訪ありがとうございます。

 

 

先日、某・雑誌の取材(企画)で外出しました。

企画内容は、ある食材「X(便宜上“エックス”とします)」を

食べ比べて、食べやすさほか諸々を評価するというもの。

(いわゆるジャッジ企画です、最近流行ってますね)

 

 

 食べ比べ、したことな~い

 (せっかくの機会♪やりたい、やってみよー✊)

 

です。

 

 

取材場所のキッチンスタジオに赴きましたら、

専門家の方たちがすでに集まっておいででした。

なんかキラキラ・パヤパヤしてます。

(わたくし(だけ)、場違いかもー(・・?)

 

 

そしてそして、キッチン周りには

たくさんの「X」が用意されております。

 

 

現地に到着するまでは、20種類くらい食べるのかなー(・・? 

と勝手に想像していたのですが、実際は

 

 

 74種類!( ゚Д゚)!

 

 

一度にこれほどの「X」を食べたことはございません。

 

実食したら、味も食感も想像以上に違っていてびっくり。

 

 

ふだんから「X」をほとんど食べないので、

新鮮体験でございました。

食べて、評価して(≒記述して)、を繰り返すこと74回。

 

約3時間かけて、終了。

(お腹、たっぷんたっぷんに)

 

 

どんどん食べて、どんどん評価して。

終わってみて、この評価でよかったのか…?の

想いはございますが、主観で感想を書けばいいので

たぶん大丈夫でしょう。

 

 

どんな内容&結果になっているのかドキドキです。

(週明けに原稿チェックが始まります)

 

 

無事に発売されましたら、改めてご報告いたしますね!

 

 

本日も皆さまの健康と安全と幸せを願います。

 

 

わたくしのサロン&スクール「マーノリブレ」のHPです。

・全国出張可能です

・最新の予約状況は こちらのページ で確認できます。

・施術のほか、腸もみの講座を開講しています

・セルフ腸もみや腸活エクササイズを取り入れた講演も承ります。

 (過去の講演活動実績はこちらのページをご覧ください)

・お聞きになりたいこと・お申込みは、お問合せ・お申込み からご連絡ください。

 (電話はほぼ出られません。ショートメッセージ送信してくださいませ)

 

友だち追加