おはようございます。養腸®家・セラピストのmanoです。

本日もご来訪ありがとうございます<(_ _)>

 

知り合いに、おなかを下しがちの方がいます。

お話を聞く範囲では、食事面は大きな問題はなさそう。

食べ過ぎてもいないし、そんなにジャンクでもない。

でもね、下してしまうのです。

 

小腸さんや大腸さんの機能が低下している可能性、あります。

小腸さんの栄養素吸収力が落ちてきた(ストレスや加齢etc)。

大腸さんも水分吸収機能が落ちてきた( 同上 )。

 

肉体的面からしたら、上記のようなことが考えられます。

この方の場合は、それ以外にもありそう。

知り合いですから性格も存じております。

 

深層で

 

 わたしはなにも変わりたくない

 なにも受け入れたくない

 

の想いがすごくつよいのです。

(本人もそれとなく氣づいています)

 

今の状態のままでいいとは思っていなくても、

だからといって、なにかをしてまで変わりたくない、みたいな。

周りが変わればじぶんは変わらなくてすむ、とか

こうなっちゃのはじぶんのせいじゃないし仕方ないこと(諦観)みたいな。

 

やることやって、できなかったら諦めもアリです。

厳しいこと書きますが、なにもせずに諦めたり

周りが変わることを期待してなにもしないのは

わたくしからするとちがう氣がしますの。

 

受け入れたくないの想いがつよいから

小腸で栄養素を吸収する力が落ち、

受け入れたくないの想いがつよいから、

大腸管を通るスピードがはやくなり、どんどん排出してしまう・・・。

 

変化したくないって、アータ(あなた)、

万物は変化するもの。

 

それを拒否・拒絶しつづけると

心と身体(&魂)に不調が生じやすくなります。

 

身心魂はつながってますから。

 

変わりたくない氣持ちがつよすぎるので、

今はこちらのなす術がほとんどない・・・(´・ω・`)

 

わたくしができるのは、腸もみを通じて

「なんとかしよう」「変わろう」としている方の

サポートや応援です。

 

なんとかしてくれるのを待っている 受け身や依存の

お氣持ちがつよい方は、「ごじぶんでもなんとかする!」の

氣持ちになるよう寄り添います。

その日(能動的になられる日)が来るまで

こちらのできることをします。

無理強いや強要はストレスになることもありましょうぞ。

 

もしかしたら、、、キツい書き方だけど、今生で

「受け入れたくない」ってことを肉体を通じて

学ばれているのかもしれないですしね。

 

じぶんを変えることができるのはじぶんだけ。

 

それでも知り合い&腐れ縁なので、^^

ことある度にちょいちょいメッセージは伝えてます。

 

本人が変わりたくないときは、寄り添い

変わりたくなったら、全力でサポート♪(^^)/

それが今のわたくしのスタンスです。

 

本日も皆さまの健康と安全を願っております。

 

腸もみサロン&スクール「マーノリブレ」のHPはこちらです。

 

お問合せはコチラからお願いいたします。