おはようございます。養腸®家・セラピストのmanoでございます。

 

腸関連の情報、仕入れなくっちゃ!と

意氣込んで手にした本がございました。

 

 

これが、久しぶりのトンデモ本でびっくり( ゚Д゚)

「うそーん!」と叫びたくなりました💦

腸、もとい超有名なお医者さまの推薦文まで

ついていたのですがガッカリです。

しかも間違いがアチコチにございます。

※誤字脱字の類ではなく内容の方ね

 

間違い」と書いたら角が立ちますね。

もうちょっとソフトに書きますと、説明が足りずに

誤解を招く恐れがあったり、情報のソースが

調べきれてなかったり。

 

 

じぶんのことはこの際棚に上げます。

しっかり語りきるための基礎力が

不足しているとお見受けいたしました。

 

すべてが間違っているなんてことはございません。

ちゃんとしている内容も半分くらいありました。

(ってことは、残る半分がツッコミどころ満載…)

 

 

決して、ご著書そのものや著者の方の

非難や中傷が目的ではございません。

(誰の本ですか?と聞かれてもお答えしません^^)

 

 

勝手に期待して読んだためにショックが大きいのと、

情報の出どころなどはちゃんと調べておく必要があるなぁ、

活字になるからには、中途半端に調べた状態で出したり、

テキトーなこと書いたらアカンわぁ、と感じたのです。

 

書籍になると、断定的な書き方を多用する傾向になります。

「〇〇である」「〇〇だ」「〇〇です」のような感じね。

 

断定的な書き方になると、言い切り型のために

読者の多くの方は「へぇ、そうなんだぁ」と書かれたことを

鵜呑みにしたり、正しいと思いこんだり、納得してしまう

心理傾向がございます。

 

 

わたくしも数冊ですが本を書いた実績がございます。

伝えるときは、なるべく、できるだけ、可能な限り

現時点で「正しい」とされていることを選んで伝えるよう努めています。

さらには内容の出どころ(ソースとなる部分)についても

調べておくよう努めております。

 

 

誰かに伝えるって、テキトーでいいわけないですからね。

注意して、注意して、注意しても、思わぬ形で

伝わることもございます。

 

読書の秋に、久しぶりにびっくりしたわ~💦というお話デシタ。

 

 

本日も皆さまの健康と安全を願っております。

 

 

腸もみサロン&スクール「マーノリブレ」のHPはこちらです。

 

施術や受講に関してのご質問などは、

お問合せページ よりご連絡くださいませ^^

 

腸活エクササイズの期間限定動画配信の記事はコチラ