ごきげんようでございます、養腸®家のmanoです。

 

 

先月は雑誌掲載の原稿チェックで

けっこう時間を費やしました。

 

 

雑誌の原稿チェックは、基本ライターさんが

書いたものの内容などをチェックいたします。

 

 

わたくしがゼロから書き上げてはおりません。

(たまに全部・全文書くケースもあります)

 

 

他人さま、しかもプロの方が書いておりますが、

内容チェックでアレレ???と思うこともございます。

アレレ???の原因は、わたくしが取材のときに

きちんと伝わるような話し方ができていなかったためです。

 

 

内容以外でアレレ???と感じるのは

句読点の点「、」の位置(´・ω・`)

 

 

なんでそこで打つの~?

文章が引っかかって返って読みづら~い。

※個人的な主観です

 

 

わたくし、細かすぎるところにうるさいようです。

だって、点の位置って、大勢(内容)には影響ないですもの。

 

 

影響ないですから、点をここで打ちたい!

またはここの点は外したい!!という

沸き上がる欲求を必死に堪えてチェックいたします。

 

 

思えば、小説などを読んでいるときも、

ここで点打っちゃうの?こっちでしょ!?って

ツッコミながら読むことがしばしば。

(われながら面倒くさい性格だわ~)

 

 

書き上げられた文章はライターさんの作品です。

ですから、大勢に影響がないところを滅多やたらに

わたくしの趣味趣向で変えるのはタブーです。

 

 

じぶんがライターさんだったら、

書いた作品(文章)を好き勝手に

変えられるの、イヤですもの。

(点の位置直すなや~っておもう)

 

 

もちろん、内容に影響がある部分は変えますょ。

 

 

点を打つ場所1つにこだわる性格なのね、じぶん。

意外とめんどうくさいこだわる性格なんだわ・・・と思い、

その点を打つ場所にも書いた人の性格が出るのねぇ

とチェックしながらしみじみ思ったのであります。

 

 

本日のタイトルはなんのこたぁない、わたくしのことです(^^;

 

 

であれば、わたくしの文章の点の位置が

氣に入らない方もいるはず。

だから、お互いさまってことで・笑

※オチなしですみません・・・。

 

 

 

本日は神楽坂で講演・登壇いたします。

かなり氣温も上がりそうです。

 

暑い中おいでくださる皆さま方、

くれぐれも氣をつけておいでくださいませ!

 

会場でこちらの書籍と一緒にお待ちしております♪