矯正はじめて2年半ちかく。


はじめる前のわたくしの歯。


叢生(そうせい)
 アゴには問題ないが、歯がデコボコに生えている。

 小さいアゴに対して大きな歯が並ぶだけのスペースがなく

 歯並びがわるくなった状態。


開咬 (かいこう)
 普通にかんでも奥歯数本がかめるだけで、

 前歯の上下がくっつかないかみ合わせ。


交叉咬合(こうさこうごう)
 上下の奥歯の咬み合わせが横ズレしている。

 前歯の中心もズレていることがある。


(他人さまのHPから内容を引用させてもらってます)


ここまできちゃうと、じぶんではどうにもならないのが歯並び。


一念発起。


もうちょっとで終わりそうです。

歯を抜かない矯正をえらびました。

まだまだ専門歯科医にさえ知られてない矯正法「SH療法


2年半前に やる ことを決断して、実行してよかった。

今は よかった しかないです。


頭痛が激減し(ほぼなくなり)

顎関節症の症状がほとんど消滅し

アゴのズレが戻り

噛み合わせがよくなり

咀嚼回収が増えることでだ液も増え、胃腸への負担が減り

顔の輪郭がととのい

ふだんから口を閉じる習慣が身につき

睡眠時無呼吸症候群(SAS)が改善し


いいことしか起きていないのです。

不調が当たり前になっていた当時、

不調を不調をかんじなかった当時からすると

ずいぶん遠いところまでやってくることができました。



顔から下の変化については


永年の首の凝り(具体的には前斜角筋)が柔らかくなり

原因不明の右股関節痛がなくなった


噛み合わせで体調に変化をおよぼす ということは

話には聞いていました。


実際にじぶんで体験して、ここまでちがうのかっ・・・!と驚くことしきりです。


歯が動きまくっている途中は、体調不良をかんじる出来事もありました。

今だから書けるけれど、毎日がだるくてだるくて起き上がるのもやっと、とか。

これも噛み合わせ(途中経過)によるものだったと、今ならわかります。


それくらい噛み合わせってだいじです。


腸をととのえる専門家ですが、腸=消化管のはじまりは口腔。

口はじぶんでできるところと、じぶんではできないところがあります。


歯並びというより噛み合わせをちゃんとすることは

じぶんをちゃんとすることにつながって、

それって、じぶんの人生をちゃんとすること にもつながると感じてます。


ととのってきたからこそ自信をもってハッキリ言えます。


腸も歯もととのえるほど、人生に恵みをもたらしてくれます。