ごきげんうるわしゅう。養腸家で腸セラピストのmanoです。


じぶんのうん○、浮いてますか、それとも沈んでますかー?


わたくしは いいウンうんちの条件を書きだすときに

浮くか沈むかについては言及してないんです。


どっちがええんじゃろか・・・。


manoの出した答え(いまのところ)は


 一概には言えん


調べると、いろんな説が出てくるのですよ。


○浮くのがいい説


 善玉菌が多い(よどほく発酵していてガスも含まれているため浮く)

 食物繊維が多い証拠


○浮くのが×な説

 肉類や脂肪分の多い食事が多いから、浮く



○沈むのがいい説

 便の比重は水1に対して1.06(←この数字の根拠が見つけられない・・・)

 だから沈むのがいい


 浮く便は中身がスカスカだから、沈んでたほうが○


 消化がわるく、食品の素材が多く含まれれば比重が少なく

 空氣も多く含まれるので浮きやすい。
 しっかり消化され、本当に不要な物だけ濃い密度に成っていれば沈む。
 大食い早食いの人は浮きやすく、しっかり咀嚼してきちんと消化吸収される人の排泄物は沈む・・・


○沈むのが×な説

 繊維質がすくないから



どれも、たしかにそうかもねぇ、、、と思わせてくれます。


だから浮くのがいい、よくない とは言い切れないかな、とも。


ということで、mano的にいいウン○かどうかの目安は、

浮き沈み以外のところでチェックします。


ニオイ、形、色、イキむか、残便感、ティッシュや便器にくっつくか否かetc・・・


結局のところ、ウン○は人生同様、浮き沈みがあってもいいってことで。