ごきげんよう、養腸家で腸セラピストのmanoです。


昨日から大阪入りしております(今日帰ります)


その模様、後日ここで紹介できたらいいなぁと考えちゅう。


ワタクシ、ブログで本を読んでいそうなニオイをさせておりますが

ちーっとも読書家ではありません。

ということは、活字中毒でも、本の虫でもありません。


社会人になるまで、いやいや社会人になっても

本は宿題とか課題じゃないと読まないタイプでした。


挿絵がいっぱいの本とか画だらけの本(←マンガじゃん)なら読んでた、みたいな。


その頃からしたら、確かにずいぶん読むようになりました。背景には


 知りたい!


自己実現や自己表現、自己探求の欲求が出てきたから、か?


ん?


自己実現欲求・・・スシローさんだかマズローさんのナントカ欲求で聞いたようなフレーズだわいな。


調べてみました。




こちらのサイト よりお借りしました。


おおっ!


自己実現欲求ったら、ピラミッドのいっちゃん上にあるではないですか!


いつの間にそんな高次の欲求が・・・!


それはさておき、


いつのころからか、腸もみで、社会のお役にたちたい って

おもうようになってしまったのですよ。


わたしゃ、じぶん大好きのエゴイスト。

大義を掲げるタイプの人間じゃないのですが・・・

思ってしまったものは仕方ないです。


だから、じぶんが役に立つ人間になるためには何をしたらいいのか、知りたい。


小さなこどものように知りたい欲求が出てくるのですね。


知ったら、どんな表現をすれば伝わるのか、それを知りたい。


ってなるわけで。知的欲求に火がつくことがあるようです。



それが高じてこういう(表現系の)本たちもまとめ読み。

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン/日経BP社
¥1,944
Amazon.co.jp

TED 驚異のプレゼン 人を惹きつけ、心を動かす9つの法則/日経BP社
¥1,944
Amazon.co.jp

表現について学べる本のはずなのに、これらもめぐりめぐって腸に結びつくから、ふしぎ。


じぶんの周りにあるあらゆることが、点と点が、線になる瞬間があります。