ども もう幾つ寝るとお正月
時の流れは早いなぁ
今回の切り絵は
「ストライダー飛竜」の飛竜。
突然思い出した衝撃で切ってみたくなったんですw
完全にレトロゲームで、ちょっと影が薄いのですが 評価高く人気あった2Dアクションゲーム
忍者が前提になっているので、ヒラッとジャンプするのがカッコよかったなぁ
自分の中で、忍者と侍は特別な存在!
これは元祖某RPGの影響が強いんですけどね
と言うことで
完成 ⇒ストライダー飛竜から 飛竜
ハガキサイズ。コピック、タント紙、タント折り紙使用
飛竜
↑上貼り苦手だけど、まぁまぁ良く出来た方
線が細くて切り方に癖がある私には、ちょっと大変だったけど 楽しく作業出来ました
ここから、進捗まとめ。
最初にやり始めた時、色々と失敗した供養画像
↑髪の色が濃すぎ、しかもベコベコで色ムラが酷くて作り直しを決意
ここから正進捗になります
今回は基本的に表から貼る上貼りです(色の部分を切って貼るタイプ)
↑髪はコピック着色
何をどうやっても色ムラが出るので…逆に色ムラを生かす様に着色してみました
顔〜マフラー
↑顔肌は裏から貼り合わせて、少し段差を出してます 白目も肌を切り取って裏貼り
マフラーのシワが切りが甘かったようで、見えにくい状態に…再度切り込みを入れて調整しました。
マフラー、プロテクター? 肩
↑マフラーと肩はすんなりと完成
プロテクターは変に細かい部分があって、やや苦戦しました
脇腹、腕、プロテクター下部。

胸元〜外側切り抜き。










