ども
先日譲渡に行ってきましたー
今回はオーブ島のかぐらさんにお届けです![]()
そして少し散策させて頂きました![]()
オーブ島初めまして、お邪魔します![]()
そして肝心の写真撮り忘れてます……色々あったのに![]()
到着して、無事にレシピと絵画をお渡し出来て良かったです![]()
その後、少しの時間ですが島案内してもらいました![]()
わ〜い
オーブ島には和風なお城がありました![]()
私は洋風ですが、実は和風も考えてたんです
配置のセンスが難しくて断念しました![]()
なので、和風島はワクワクします![]()
枯山水
私も昔作ったけど、ここまで立派に出来ませんでした
パネルの使い方や石垣かっこいいなぁ〜
この後、突然現れた能面を付けて斧を振り回す町娘に遭遇?!!
写真撮れず…
残念
かぐらさんに逃げ道誘導されて、命からがら博物館に逃げ込みました
犯人は みちさんでした![]()
最初は誰ー??!わー!でしたよ
タイミングよく出て来られて、段取り凄かったですw
ちょっと散策で見つけた浜辺
良いお月様でやんす![]()
五重塔に寄り道
ハシゴで登れる仕様![]()
もう1段作りたくなるナイスアイデア![]()
特撮ステージ?
なかなかロボや怪獣を置いてる人が居ないので、なんだか嬉しい場所でした![]()
興奮してるみちさんのシーン撮れましたw
この写真好きかも!
なんだか映画の撮影中みたい?
監督かぐらさんが、2人に指示してるような雰囲気に見えて面白い![]()
映えスポットはココ!
写真上手くなりたいな…普通に撮ってる![]()
月の使い方上手い!竹と上手く合ってるんだなぁ![]()
何時でもお月見出来るし、ゆうたろうが来てくれたら…面白いかも![]()
島主さんの家
こういうシンプルに配置して、主体を前に出させるセンスが欲しいです
素敵![]()
再び枯山水へ
この小道が良い雰囲気
お堀も見えて楽しい![]()
遠くにかぐらさん、なんでそこに行ったのかしら?
それは隠れ放題だそうでw
それなら忍者も出てきそうですね![]()
あまり時間もなかったので、最後に揃ってスリーショット![]()
なかなか手を繋ぐのは難しいものでした![]()
3人良い顔で、オーブ島散策終了です![]()
お開きにしてもらい、島に戻りましたー
あ、現実に帰ってきた…な気分になる瞬間ですw
かぐらさん、みちさん、おふたりとも深夜にありがとうございました![]()
都合でゆっくり隅々と見学は出来ませんでしたが、ぎゅっと詰まった楽しいひと時でした
また機会ありましたら、お会いしましょう![]()
今回はこの辺で![]()
閲覧ありがとうございました![]()
また次回に![]()
![]()














