どもニコニコ ここのところ ずーっと用事や呼び出し、体調不良などで 心休まることが無い状態ですアセアセ


予定組んでも、変更しては更に変更と…色々と振り回されてますネガティブ





あつ森もお月見月見入れませんでした泣

と言うか、ここ数日間はログイン出来てないので色々不安です滝汗






お月見と言えば、日本だと月見団子お団子


中国では中秋節(ちゅうしゅうせつ)で月餅を食べるのですが、相方の上司から月餅を配られたので頂きました月見




月餅


日本で中国人が作ってる物らしく、賞味期限や何の食材が入ってるとかの注意書きが一切無いので不安ネガティブ

アレルギーとかあると危ないから、それは書いて欲しいんだけどな…


以前に頂いたお肉詰め合わせも…情報ゼロでしたチーン


どの店も雑すぎるだろ…と思った真顔






中身は月餅4つ 


左上の小さいのは、栗まんじゅうみたいな皮で中身がふわふわのココナッツケーキやしの木

左下の大きいのはサクサククッキーな生地で、ゴマやナッツとかごちゃっと入ってました。



日本にある月餅って餡子や胡麻餡、蓮の実などの練り餡系のイメージあるけど、本場は種類が豊富だそうにっこり



卵の黄身の塩漬け、杏仁やカスタードとかの月餅だったり、スターバックス、オレオとかブランド系からも出てるそうなので、一度見てみたいものですニコニコ


あ、残りの2つは量的に食べられなかったので保管してます笑い泣き 確実に中身は豆餡子ですw






そしてお出かけ〜バス





埼玉県 川越市


突然、欲しいものがあるから買い物に付き合って!と妹から連絡

昼からの予定変更して、お供してきました真顔



埼玉県川越と言えば、小江戸。

古い町並みが有名〜歩くなのに、写真ほぼ撮らない私真顔


もう何度も来ていて、たまに1人ブラブラするので写真を撮るという行為が頭に有りませんでした滝汗


妹は初めてだったので撮りまくってましたね花




そして、川越名物の1つ


さつまいも



私、さつまいもでも焼き芋が少し苦手デースショボーン天ぷらや干し芋とかは好きだけどね〜生のさつまいもは、まず買うことはない…

芋けんぴは忘れた頃にたくさん食べる!硬い食べ物が好きだから笑い泣き←歯ごたえ命




でも、初めて食べた おいも堂の薄切り大学芋チップス

これ美味しかったですねスター


薄くしたさつまいもを焼いてチップスにしてあり、大学芋にかかってる蜜が絡んでるんですよニコニコ

手がベタベタになっちゃうのがネックですが泣



何やらジャ〇ーズのSno〇Manの方が食べたとか書いてありましたニコニコテレビで紹介されたみたいです





更に芋ハシゴさせられて…

小江戸 おさつ庵のおさつチップ


こちらも薄切りでパリパリ焼きですが、ほんのり塩がかかっていますニコニコ


私はこちらのが好きでしたね、シンプルにさつまいもの味と塩のみが抜群に合っていてバリバリ食べました笑い泣き


ですが、これはそのまま食べるのではなくて

購入時に1つ選べるソースがあり、それにディップして食べるみたいですニコ


私は購入時にディップの情報を知らずにいたので、どれにするか分からずに1番上に書いてあった

塩バターソースをチョイス、妹はBBQソース。



歩きながらディップで食べるのは至難の技(そして食べ歩きって周りに迷惑かける)だったので、帰宅してから実践ニコ


結果は合わなかった…ショボーン

妹も使わなかったそうでアセアセ


ソース付けずにシンプルに食べた方が美味しかった!


もし、ディップを選ぶならば甘い系を選んだ方が正解だと思うにっこり



おいも堂の大学芋のように。


また買いに行くことになったら、ソース不要かスイーツソースね知らんぷり




そして、妹のお目当ての探し物は…

営業時間が過ぎて閉店だったので買えませんでした笑い泣き

何のために私を連れ出したんだ…


後日、また川越にお供しましたけどねチーン






そんなこんなで、今月は妹に振り回される月間になりましたゲッソリ





また早朝から突撃連行で出かけたので、その話は後日書きたいと思いますスター






今回はこの辺でニコニコ

閲覧ありがとうございました音符



また次回ににっこりバイバイ