家族の引越し手伝いや体調様子見などでバタバタしてるなか、休憩で飲んでたものたち
スターバックスのご当地フラペチーノ
これは埼玉県のフラペチーノ。
ストロベリーとシトラス(ゆず)なんだけど、今まで飲んだフラペチーノでダントツ1位の味でした
他のご当地も気になるけど、関東圏内しか無理だろな〜
東京はコーヒー使ってるから飲めないし(カフェイン中毒が出る) 栃木と茨城は気になってます!
カフェ・ド・クリエのソルベージュ、エクストラミントチョコ
ミント強めでスッキリな味でした
通常よりもコッチのが甘さ控えめなので、個人的に好きです
上に乗ってるミントミルクアイス?はミント弱めで甘かった
出先で店舗があれば必ず行く居酒屋 加賀屋
定番のアルコール、バイスサワー。
あまり居酒屋でバイス置いてないんですよね
その場合はレモンサワーになります
バイスは梅酢をバイスと呼んでるんだと思いますが、紫蘇味がいい塩梅なのです
最近めちゃハマってる自販機ドリンク!
JR東日本 駅ナカ自販機アキュアの水ゼリー。
ゼリー系飲料苦手なんです…なのに、一口貰ったらハマってしまった
甘すぎなくていいのは勿論なんですが、ラムネ風味なのに 後味にミントのような清涼感があるんですよ〜これにハマったんです
温まると甘みが強く感じてくるので、やっぱり冷え冷えがいいですねw
ドレッシングの様に強く振るのがコツでした
暑くなってくるので、またいい飲み物にで会えるといいなぁ〜
ではまた次回