分け合おう!! | yogaki

yogaki

大好きなyogaのことをたくさん。


昨夜の地震。
私の実家は震度5でした。


父のお墓が福島県いわき市にあり、
親戚ともまったく連絡が取れず、
お墓も無事か分かりません。


海外からのお友達は
「日本の政府は信用できない。」
って次々帰国してる。


余震とか。。
原発とか。。

先がみえなくて怖いのは分かるけど、
自分が被災しているわけじゃない。
計画停電中ではあるけれど、
ライフラインは確保できてる。


私たちが殺伐とする必要ないんじゃない?
私たちでさえ、不安なのに
被災地の方々はどれだけ不安なんだろう。。


それでも、
まだ
「何かお手伝いできるコトはないですか?」って避難所で助け合ってる。


私たちがこんなんでいいの??



ガソリンスタンドの長蛇の列。
モノの買い占め。


今、ホントに必要なのかをよく考えようよ!!



うちのクルマ、
赤ランプ着いてるし、
花粉症真っ只中なのに、
ティッシュペーパーは残り1/3箱。
トイレットペーパーも買い置きはなしよ。
もちろん食料も買い置きはなし。


でも、私元気だよ。



電力。
燃料。
お水。
食料。


辛さも。


ちゃんと分け合おうよ。


不安なのは分かるけど。。
渦中の方々はもっと不安だってば!!


Aki