先日、イベント「ビッグ」(昼の部)の神戸公演に行ってきました。
会場は神戸ワールド記念ホール。
この日の私の出で立ちは、
タクヤくんが“好きな女の子のファッション”としてあげていた
「上がルーズな感じで、下はスキニーやレギンスみたいなスタイル」
「ロングスカートとか長いもの」
を
完全無視したショートワンピで行ってやりました。
CROSS GENEのライブを見に行くつもりでやってきた私は
会場に着いて、でかでか掲げてあるコンユssiの旗を見て
今日が「ビッグ」のイベントであることを思い出したのでした。
早速、CROSS GENEが直接ステッカーを手渡ししてくれる引換券を手に入れるため、
CD初回限定盤AとBを予約。引換券2枚をゲットしました。
会場に入ると、思ってたより狭かったので、
ステージが近くに感じれました。
おまけに私、スタンド席の1番前の列だったので、
見晴らしも良く、出演者がよく見える場所で良かったです^^
ドラマ「ビッグ」は、2話まで視聴。という恐ろしいコンディションでやってきた私でしたが
それでも、
コヒプリ以来好きになったコンユssiが生で見れたことは嬉しかったです( ´艸`)
CROSS GENEは、イベントが始まってわりとすぐに登場しました!!


cr:hwaiting!
まずはLa-Di Da-Di。
お・・・
シンくんがマダムじゃなくなってる・・・!w
カムバックイケメン!!\(^o^)/よかった!!w
衣装も初めて見るやつでした!!シンプルでわりと好きです♡
タクヤくんのお腹もちゃんと生地に覆われていて安心。←
そして初めて聴いたセヨンくんの歌声!!
前評判どおり、
よく声の通る澄んだ歌声でした!!
(ハスキーかどうかは、エフェクトめいいっぱいかかったこのLa-Di Da-Diでは分からないやwww)
応援掛け声は・・・・・ほぼ無かったなあー^^;;
しまった私、ここの席なら、応援幕でも持って垂らせば良かったと後悔。
東京公演に行った方達から
「会場はやっぱりコンユさんのペンばかりで、CGペンはアウェーもアウェー」
とは聞いていましたが、
その通りでした!\(^o^)/アウェーカンゲーわっしょい!
2曲目は、
新曲「Shooting Star」!!ここでまさかの世界初披露となりました!!\(^O^)/
どんな曲だったかは、すっかり忘れました!!/(^O^)\
明るい、ポップな曲調だったと思います。たぶん。
タクヤくんのソロもありましたよ\(^O^)/
“さまよいながら~~僕は~~~”みたいな感じの歌詞だった気が・・・。←うろ覚え
そしてこれまた・・・・振り付けがwww
途中から剣を持ち出し、
突いたりチャンバラしたりw
天に向かって剣を掲げる様子は、
司会の古家さんもおっしゃっていたとおり、

“三銃士”そのものでした。
が、
メンバーが着ているカッチリタイトめの衣装のおかげで、私には

フェンシング部の試合にしか見えませんでした。
そして、
こんな感じの振り付けがありました。↓

cr:吉本興業
驚愕の ぐるぐるバットダンス・・・・っ・・・・
さすがケントモリ氏。斬新に斬新を重ねております。
・・・・・・・
いや・・・・・・・
これはオーバーかもしれませんが・・・・w
でも、剣を地面に突き刺し
下を向いて揺れている様子は、やはり ぐるぐるバットにしか見えませんでした・・・・・
注※私は思い込みの激しい所がありますので これに関してはダンスがお披露目され次第、各々でご確認下さい。
そして、曲披露が終わり、CROSS GENEの紹介。
やってきました。我らがリーダーTAKUYAの見せ場です。
まずタクヤくんが話し出したんですが、その途端、
隣りの席のお母様達が
「うわっ!日本語上手っ!!!」
ってwwwwwww
良かったねタクヤwwwww日本語上手ってwwwケスパくん以外から初めて言われたねwwww
でもすぐにタクヤくんが“日本人です。”と紹介し、
ズッコケるお母様達。
うーん( ´∀`)関西だw
そして・・・・・・
三カ国紹介・・・・・
タクヤ「えー僕達は、、、、、、、、、、日・中・カン? Can?」
・・・・・・(゜_゜)
そんなイングリッシュな事があるかお前・・・。
一体どこの発音を気にしてんだ・・・
ナゼ“韓”を2回言ったんだ・・・
どこを尋ねてんだ、誰に聞いてんだ・・・
キョロキョロすな自分のセリフだろ・・・・・・・・・
。。。。。( ̄  ̄;|||
そして「三カ国」も、安定の惨敗。
いつも通りのタクヤくんに癒されました(((^-^)))タクヤくんの三カ国問題はまだまだ続きそうです。
そしてメンバーが一人一人、
「~ジーンの~です。よろしくおねがいします。」
と自己紹介していく中、
最後にケスパくんが
「uh~・・・・・こうべ いいところ~(((σ・∀・)σ」
と言って、会場がわあっとなる。
やったケスパくん!!!\(T∀T)/なんて頼もしい!!!
そしてCROSS GENEのライブは終了。ビッグのトークコーナーへ。
コンユssi、イミンジョンさん、シンくんがお着替えをして登場。
シンくんの衣装は、カジュアルシャツにジャケット。
とってもカッコ良かったです^^*
シャツのプリント柄は、ジョンレノンとオノヨーコの、

有名なこの柄だったように見えたんですが、
遠目だったので、自信はありませんw違ってたらごめんなさいw
今回は、シンくんにもガッチリ、通訳さんがついていました。
タクヤを付けて欲しかったな。w
でもまあ、たとえ日本語に慣れているとしても、
“外国語を聞き取り、外国語をしゃべる”
というのは、とても気力体力のいる事なので
特に今回のようなトークが主の場合には、
伝えたいことが上手く伝わらなかったり誤解を与えたりしないよう
終始、通訳さんがついていたんだろう。
シンくんは今も日本語猛勉強中なので(タクヤTeacherのもとwww)
前公式プロフィール通り、「日本語が堪能」になる日も近いだろう。笑
ドラマの中で、一番好きなシーンを絵で描くというコーナーがあったんですが、
シンくんが描いた絵はこんな感じでした↓

※帰りの電車で思い出しながら描きましたwwわりと本物に近いかとw
「転校生です」
というセリフに隠されたブラックユーモアを表現するのが楽しかったんだとか。
そして、
出演者三人の中で、代われるとしたら誰になりたいかという質問では
こんな感じの絵を描いてました。(すみませんシンくんの方が上手いですw)↓

あ!このタクヤだ!↓

タクヤになりたいのか!(゜゜*)
と思いましたが、ほくろが描かれてなかったので、w
すぐにタクヤくんではなく、今日のシンくんの格好だと気付きましたw
誰になりたいかという質問で自分と答えちゃうシンくん・・・・
“自分が女だったらメンバーの誰を恋人にしたいか”という質問で
「自分」と答えた中国メンバーCくんとJくんを思い出しました。w
やはりこのグループにTAKUYAは必要不可欠です。バランスって大事。。。w
そして、最後にCROSS GENEもステージに出て挨拶。
なんだろう・・・
タクヤくんて絶対、
シンくん側に15度ほど傾いて立ってますよねwww
まあこの時は、古家さんの話を訳して耳打ちしてたんだけどもwww
そんなこんなで
あっという間のイベントが終わりました。
そしていよいよ!!
ステッカー手渡し会!!o(`・ω・´)o
私、この時のために、生まれて初めてボードというものを作りました。
(普段行くライブは、ヘドバン系なんです私wwww)
前日夜に、夜なべしてまで作った理由は、
去年のリリイベのハイタッチ会の時にタクヤくんと目が合わなかった
という苦い思い出があるため(T_T)
今回こそ、アピールしよう!o(・ω・´) と思ったワケであります。
ただちょっと、作る過程で残念だったのが、
“TAKUYA”と書きたかったのに文字数オーバーで入りきらず、
やむを得ず“拓哉”と漢字での表記になりました。
SMAPかと思いました。
メンバーがいるテント前にはすでに長蛇の列。
これは・・・・・2回並ぶと何時間かかるんだ・・・・( ̄□ ̄;)?
という心配は取り越し苦労でした。
まあ、進みが早いのなんのってちょっと。
「ありがとうごじゃいま~す!」 「ありがとうごじゃいま~す!」
というメンバーの声がどんどん近づいてくる・・・!!
ボードの準備も万端!!
そしてあっという間にテントに進入!!
ステッカーを渡してくれたのは・・・・
サンミン~~♡ヽ(≧∇≦ヽ)))
・・・・と・・・・・
おや・・・・・?
サンミンくんしかステッカーを渡していない。。。
他のメンバーは、きをつけをして、
「ありがとうごじゃいま~す!」
と、にこやかにお辞儀をしていた。
ちょ、、、ほんと、、、流れが早過ぎてwwwww
お話しどころじゃないwww
その時のテント内は
例えるなら

cr:MSN産経
マラソンの給水所
のようでした。
と、、、、
タクヤくんの前に来た私は・・・・
このままでは帰れないと・・・・
何を思ったか・・・
持っていた拓哉ボードを タクヤくんの顔の前にグイッと突き出し・・・

ヾ(●`Д´●)好きっ!!!!!←裏返ってダミ声
と叫んでおりました;;;;;;;;
すると、
タクヤ「あ、ありがとうございま~す(目線下)」
この上無い苦笑いをさせてしまいました... 隣りのシンくんもギョッとしてました....
う・・
う・・・
うわああああああああああん;;;;!!!!

やってもーた;やってもーた;
ごめんなさい;;;恥ずかしい;どうしよう;
逃げ出したい;;;;
でも こうでもしないとなぜかアナタとは目ぇ合わないのよ;;
ううTT
逃げ出したいTT
けども引換券がもう1枚あるのでまたしっかり並びました。
(後から聞いた話なんですが、
東京公演では、メンバー全員が手渡ししていて、一言くらい話す余裕もあったそう。
だけどもそのせいで?夜公演の時間が押してしまったらしく。。
それで今回、ステッカー渡しはサンミンくんで固定&給水所スタイルwになったのだろう。)
追記:夜の部ではメンバーがローテーションでステッカーを渡していたようです☆(情報:maya様^人^)
2回目に並んだ時には、なんともう列は無くなっていて( ̄□ ̄;)早っ
すぐにテントの中へ。w
私一人でテントに入りました。( ̄▽ ̄;)> どーも・・
テントの中には、大男6人 対 私。と、スタッフ数名。
サンミンくんから笑顔でステッカーを渡される。
メンバーの「ありがとうございました!」という言葉につられ、
なぜか私まで
「ありがとうございました~」と、コソ泥のようにそそくさ進む。
何だろう・・・
なぜか急いで立ち去ってしまうあの雰囲気・・・
恐るべし給水所マジック。
それでも私は、これでまたしばらくは会えなくなるから、と、
無理くりメンバー 一人一人と目を合わせて進みました。(一人当たり0.5秒)
~メンバーの並び順に~
サンミン・・・むっちゃ笑顔。本当に太陽のような笑顔で、見るだけで癒される。
(だからこの子が、ステッカー渡し担当になったのね、きっと。)
セヨン・・・優しい笑顔で微笑んでました。実物の方がイケメン!
ヨンソク・・・わりと動画などで見る通り!ほがらかで、ニコニコしていました!
タクヤ・・・
やっと目ぇ合ったーーーー!!ヾ(*゜∀゜*)ノうおおおお!!
とっても優しい笑顔でしたTT

バンザイ!!ヾ(T∇T)ノ"さっきのチャラにしてね。←
シン・・・ニコッ。真面目に仕事に取り組むって感じ。いつも通りのシンくんです!
ケスパ・・・まぶしい笑顔!くろすじんの2ゴリは最高だ!←
そんな感じで手渡し会も終了。
ほんの2、30分くらい?だったかしらw
たぶんメンバーもスタッフも、予想してなかったくらい早かったんではないでしょーかw
なんせ話しかけづらい空気が漂ってましたからwww
何なんでしょうwwあのテントの中はwwww
私、行きの電車で、“韓国語で挨拶”なる本を熟読してきたというのにwwwwww
今回のビッグのイベントでは、
事務所からお手振り禁止令が出ていたのかな。?
ライブを控えているから疲れないようになのか、
後日開催された“お手振り会”と差別化するためなのか、←たぶんこっち
事務所の考えはよく分からないけども。
「あっちでは手を振りなさい」
「こっちではお辞儀だけしなさい」
では、
ペンからだって文句の一つも出てしまうぞ。
事務所側からしたら、
これまでメンバーにお金をかけてきた分の“回収作業”をようやく始められることになったワケだけども
無茶苦茶な売り出し方をしてCROSS GENEのイメージを下げなければいいな、と願うばかりです。
今回の手渡し会は、想像していたような触れ合いとは違っていたけども
だからこそメンバーは、
手を振れない分、
精一杯の誠意と笑顔をくれていました。
大好きクロスジン!!!
ようやく日本デビューだ!!
待ってたぞ!!
これからの活躍を楽しみにしてるからね!!!
(そして出来れば九州にも来てね。エヘ。)
そしてやっぱり、ペンとしては・・・
こ~んな・・・
こ~~んな・・・
こ~~~んな・・・!!
(なぜか後ろでシンくんとヨンソクくんが抱き合ってるけどもww)


source:Kimberly Xie様
触れ合いをしてみたいものだ(^q^)
いつか叶うといいな♡\(^O^)/