<豊橋決勝第12R予想>

 志田龍が捨て身で逃げるイメージがあまり湧かず、吉田有がガムシャラに主導権争いを挑めば共倒れもあるんじゃないかと当初思っていたのだが、改めて準決のダイジェストを見直すと、志田龍のスムーズな動きが素晴らしい。

 スタートを取って、いったん吉田有を突っ張れば、ちょっと他の出る幕はないんじゃないか。

 

 地元の愛知勢3車を連れて志田龍が先行して、纐纈洸=笠松信が抜け出しての1、2着。

 3着も中部の前後2人と、吉田有ラインよりは単騎勢に魅力を感じる。

 特に小川丈は捲り追い込みが板に付いているふうで穴の狙い目だ。

 

豊橋GⅢ決勝予想

3連単

纐纈洸=笠松信→志田龍、鈴木伸、脇本勇、小川丈

 

 

<別府決勝第12R予想>

 6車揃った九州勢は3車ずつに分かれての別線勝負。

 先行意欲が強いのは別府がホームになる大分勢のほうか。

 なかでも準決においてシビアな走りで2着入線した菅原晃は、もしかすると最後のグレードレース決勝となるかもしれず、ここはなんとしても同県後輩の阿部将に頑張ってもらいたいところだろう。

 

 地元勢としても、いったん前に出てしまえば、青柳靖ラインが無理から早々に仕掛けてくるというのはなさそうだから、ある程度までペースで駆けられるだろう。

 

 九州以外の3車は、九州6車に並ばれればどうしようもなくなるので、多少脚を使ってでも中団狙い。

 うまく好位を取り切れば、準決が仕掛けどころバッチリで走りもキレキレだった渡邉雅が、青柳靖の仕掛けに合わせて発進。

 前を行く地元勢を捲り切って不思議はない。

 

 渡邉雅のアタマに絞って、2着も基本は番手の鈴木裕だが、前を行く地元ラインに捌かれた時には大分2車よりも3番手の小川勇に魅力を感じる。

 3着には地元の意地で菅原晃と、長島大。青柳靖のラインからは一応山田庸だが、デキの良さで渡邉豪まで押さえたい。

 

別府GⅢ決勝予想

3連単

渡邉雅→鈴木裕、小川勇→鈴木裕、小川勇、菅原晃、長島大、山田庸、渡邉豪

 

※10/19その他レース予想はこちら