こんばんは!

今日、やっと仕事休めました。

昨年に引き続き、今年も、箱根駅伝の沿道に応援に行ってきました!
箱根→大手町の復路
昨年見た場所から、少しだけゴールから離れた場所で、ランナーが来る2時間半くらい前から待機していました。

ビルに囲まれているためか、寒い🥶

着いた頃は、まだ9区でした。途中経過をちょくちょくスマホでチェックしながら、とにかく待つしかない。

日体大・日大・筑波大の三校が、鶴見で繰り上げスタート。日体大、9区のランナーが近くまで来ていたのに…やはり、繰り上げスタートは、残念です。交通規制とかの兼ね合いで、仕方ない面も、あるんだけどね…

そして、ついに、ランナーが来ました🏃‍♂️

トップは、昨年2位だった、青山学院大学‼️




動画で撮ってみた。操作がわからなくて、焦ってこんな感じにしか撮れなかった(泣)

復路は、ずーっと1位でしたね。
そのまま、ゴールイン‼️

青学、やはり、強かった‼️


2位は、昨年の覇者、東海大でした。
青学には、及ばなかったかぁ…


3位〜6位は、こんな感じ。
東京国際は、初めてのシード権獲得です。
写メも、撮ってみました。
拓大、法政、日大。
シード権は、無くなってしまったけどね。

あとは、創価が、初シード権獲得とか、中央学院が、惜しくもシード落ちとか…

全校がゴールしたら、さっさと撤収…だけども、グッズ売り場があったんで、おっきなタオルと、ストラップ買ってきました。

正月の楽しみも、終わりました。

今回は、記録ラッシュの大会でした。来年は、どうなるのか、それも、また、楽しみ‼︎

おやすみなさい💤⭐