月ヶ瀬DONNAマルシェ vol.3 まで
3週間切りましたあせる
 
今回も「おみせ箱」中心ですが
vol.2とひと味違ったものにしようと
いろいろ考えてます
 
 
フライヤーは vol.2 の時とそっくりですが
 
 
イメージ 1
 
中味をよ~く見てもらうと違いがわかりますよ
(クリックすると大きくなりますダウン
 
 
イメージ 2
 
 
そこの紹介は次の機会にして
 
 
たくさんの方に来ていただきたいと
このフライヤーを置いてもらうところをた~くさん増やしましたチョキ
 
 
梅の郷 月ヶ瀬温泉
       ふれあい市場
 
農林漁業体験実習館 「ロマントピア月ヶ瀬」
 
京都廃校Café 「ねこぱん」
 
京都高山郵便局
 
天然わかさぎ温泉 笠置いこいの館
 
加茂の 農家カフェ「カントリーロード」
 
JR加茂駅前の 「スイートガーデン&cafe リュン」
 
加茂駅西の 抹茶&カフェ「テ・ヴェール」
 
木津川市の 古道具「燕」(en)
 
木津川市の Lier[幡」
 
木津川市の 花カフェ「ヴェール・デ・グリ」
 
木津川市の 珈琲やさん「ピースピースピース」
 
木津川市の マフィン専門店「カフェ ジック」
 
木津川市の Garden+Labo「スアビタス」
 
木津川市の Café R アール
 
ならやま大通りの Café&Zakka「アンティーム」
 
奈良学園前の カフェ「梨風庵」
 
生駒の ケーキ屋さん「川端風太郎」
 
 
こんなにたくさんのお店が協力してくださいました
嬉し~~~ドキドキ
ご協力ありがとうございます
 
 
それに おみせ箱を出店してくださる方にも
渡しているので
 
ぜひ手に取って見てくださいね目
 
 
さあ
作品 頑張って作んなくっちゃパンチ!
 
 
楽しみにしていてくださいね