このところブログの更新が出来ずに反省しています。
職場のインフルエンザ騒動もようやく静まってきました。
今週の月曜日と火曜日は、寄宿舎生に感染者がでたということで
閉舎。子どもたちはみんな家、施設などへ帰りました。
感染していない職員は毎日日勤の生活。
日ごろシフト勤務をしているねねたちにとって、
日勤の生活はとてもしんどい。
2日もたつと「そろそろ、泊まりたいね~」などの声が、、、
水曜日からはまた寄宿舎がスタートし、元気な子ども
たちの声が戻ってきました。「やっぱり、こうでなくっちゃ」
って感じです。
昨日のニュースで、、、、
「南牧村の犬の牧場が火事。ゴールデンレトリバー
60頭が焼死?」と。
我が家のゴールデンレトリバーの「マノア」は
南牧村の『犬の牧場』生まれなのです。
なので、マノアのふるさとが火事になってしまったのです。
幸いにも経営者の方や従業員の方は無事だったようですが、
マノアの父やマノアの友達たちの安否が気になります。
どうか、逃げていてほしい~!!
どうか、無事でいて欲しい!!
と願うばかり、、、
ねねJr.はとても心配で気になっています。
「きっと、大丈夫☆」
「、、、たぶん、、、」