言葉の使用は気をつけて!! | No Swim, No Life

No Swim, No Life

どんなときも、いくつになっても泳いでいたい

職場での出来事。


校用技師さんが「今日はボイラーの点検をするので、よろしくお願いします」

あいさつしてくれた。

私は、そのことをボイラー関係の係の職員に伝えた。

すると、その職員は記録を書きながら


「聞いた」


の一言。


「えっ?何その言い方?かなり失礼じゃない?」

しかも記録を書きながらなので、私のほうなど見るはずがない。


伝えた私が悪かったの?


そりゃ、私より前に同じことを言ったんだと思うけど、

その言い方はないんじゃないの?

「さっき、教えてもらったけど、ありがとう」

とか

「ありがとう」

くらい言えないのかしら?


まったく何様なのでしょう?


まったく言葉の使用は気をつけないといけないと

再認識した。


私も相手にこんな思いをさせないように注意しよう!!