今日は息子の書き初めにお付き合いした。
私は小さい頃習字を習ったことがあり、書道はちょっと好きなので、
息子の書初めにも力が入ってしまう。
なので、私が「ああしろ、こうしろ」と言ってしまうので、
去年も泣きながらやる場面もあった。
それでも、「今年も書き初め、教えてね」といってきたので、
お付き合いすることにした。
今年は『はるの光』。ひらがななので、少々難しかった。
去年に引き続き、今年も3時間コース。
結局、2時頃初めて、終わったのは5時すぎ。
私の細かい注文にも負けずに息子は頑張り、なんとか出来上がった。
今年は、3回ほど、息子の泣きべそを見てしまった。
どうしても、姿勢と筆の持ち方、筆の入り方、止め方など気になってしまい、
あれこれと言ってしまったので、終わった後で後悔してしまった。
よくがんばった息子。あきらめずにがんばりました。