がんばった息子!! | No Swim, No Life

No Swim, No Life

どんなときも、いくつになっても泳いでいたい

今日は、息子のスイミングの記録会だった。

今年で3年目になるスイミング。

今回は

①100M個人メドレー

②50M平泳ぎ

③25M自由形

に出場。特に個人メドレーは「ちゃんと泳ぎきれるか」と

とても心配だった。

昨日から「きんちょうするよ~」と言い続けていた。

さて、本番の今日。緊張しながらもとてもよくがんばっていた。

個人メドレーもよくがんばった。バタフライはちゃんとした形になっていたし、

平泳ぎは以前に見たときより格段に上手になっていた。

①と②はおかげさまで、金メダルだった[E:happy01]。

③は因縁のライバルとのガチンコ勝負だったけど、おしくも負けてしまい

銀メダルだった。

金メダルはとてもうれしかったようだが、銀メダルはくやしかったらしい[E:despair]。

「今度はまけない!!」といっていた。とても頼もしい息子だった[E:heart04]。

息子の泳ぎもすばらしいものだったが、

記録会をサポートしていた、選手の子供たちもすばらしかった。

泳ぎはもちろんだが、きびきびと動いていて出場している子供たちが

安全にそして、記録会がスムーズに進むようにコーチ陣に指示されながら

とてもよく動いていた。

すばらしい子供たちを見ることができて[E:eye]、とてもよい記録会になった。

次は私の番。息子に負けないようにがんばらないと!![E:happy01]