ダイエット中やめられないスイーツ対策法 | 働き方に革命が起きる!mano*mano認定・ダイエットアドバイザースクール資格講座・沖縄

働き方に革命が起きる!mano*mano認定・ダイエットアドバイザースクール資格講座・沖縄

ダイエットサロン7年間で250人のダイエットカンセリングの実績を持つ、痩身メニューを持つ個人サロン向けのダイエットカウンセリング専門コンサルタントです。

痩せるためのカウンセリング技術がわかれば話すだけでお客様がスルスル痩せていきます!

 

 

 

ダイエット生がなかなかスイーツをやめてくれない・・・

 

ダイエットしてるからスイーツ食べないのが当然なのに・・・・なんで食べるんだろう〜?

痩せたいんでしょ?

 

 

なんて思っていませんか?

 

 

答えは

 

 

ダイエットスタート時はスイーツは食べてもらっています。

 

 

 

 

こんにちは、ダイエットアドバイザー専門コンサルタント

 

 

金城明美です。

 

 

 

 

・どうしてもやめられない食後に食べちゃうスイーツ。

 

・職場にある誘惑的なスイーツ。

 

・家族時間でについつい食べてるスイーツ。

 

 

これやめたら痩せるよ!

 

は??

 

わかっとるわい!!wですよね?

 

 

これ

 

 

自己流では絶対に解決できないんです。

 

だからダイエットのプロのサポートが必要なです。

 

でも、どうしたら解決できるの?

 

 

それは、人そぞれにスイーツを食べてしまう理由が違うから対策も違うんです。

 

それは、大きく分けて二つあります。

 

 

①食後の習慣で食べたいと思ってないけど食べている方

 

②いつもは食べないけど、ある周期で無性に食べたくなる方

 

がいらっしゃいます。

 

 

①の習慣に方には、まずは食べる時間のご案内をします。(何を食べても👍)

 

食べたかった時の気持ちの確認をしてもらいます。

 

食べたかったら食べてもらう。ご提案した時間以外にも食べたかったら食べてもらいます。

 

 

その時に、スイーツを食べたくなる状態をご自身で確認してもらってくださいね(^○^)

 

 

スイーツを食べたい自分としっかり向き合うってもらう事がすごく大事なんです。

 

 

*私のクライアントさまの体感がこちら

 

 

・私がスイーツを食べているは単に習慣でした。食べたくて食べてなかったw

 

・ちゃんと食事で自分を満たせた日はスイーツは食べなくてよかった。

 

・実はスイーツ食べたいと思ってなかった。

 

・スイーツ自体が自分のカラダにあってなかったみたいです。

 

など

 

びっくりな体感を取られています。

 

 

 

無意識的に食べていた事に気づいてもらう事ができるのです(^○^)

 

 

②のいつもは食べなくていいけど、ある周期で無性に食べたくなる方は

 

 

スバリ!

 

食べていいです笑

 

 

理由は

 

 

イレギュラーで食べていることに対しては特別な制限はしなくて大丈夫なんです(^○^)

 

(ただ、食べている量などの確認が必要なのでしっかりヒヤリングしてくださいね♪)

 

 

イレギュラー的にショートケーキをワンカットを食べている方と、毎日チョコレート一粒食べている方

とどっちが太るか言うと・・・

 

 

 

毎日チョコ一粒食べている方に方が太ってしまうし、痩せないのです。

 

大事なのは、スイーツの食べ方が習慣化してしまっているかどうかなのです。

 

 

②に方に対策として、食べたいときに食べてもらった後にリセットできる方法を教えて

あげることをしてください。

 

 

スイーツをやめなくてもしっかりダイエット指導ができるのです(^○^)

 

 

①の方の②に方の共通して

 

*スイーツを食べる時はココロから「おいし〜」食べた後にココロから「おいしかった〜」

 

と思って食べてください♪

 

とアドバイスすることもとっても大事です。

 

多くのダイエット決意した方は誘惑に負けてスイーツを食べてしまって、その後に

罪悪感に苛まれやすいのです。

 

 

だから

 

スイーツ食べたから=太る

 

と思うこんんでいるので、

 

スイーツ食べても=痩せる

 

と思い込むように指導していくと、スイーツをやめなくても自然と痩せていけるのです。

 

 

結果ダイエットからに本当にご卒業まで導いていきましょう。

 

 

 

 

ご自身も痩せながらダイエットアドバイザーというお仕事のことを聞いてみたい新講座が9月からスタートします!

 

8月8日から募集開始します。

 

公式LINEをご登録してお待ちくださいね♪

 

 

ダイエットアドバイザースクール公式LINE