こんにちは、ダイエットカウンセラー専門コンサルタント
金城明美です。
長女、次女がお世話になっている幼児教室あいのうらいんさん
コロナの自塾要請でレッスンが止まっておりオンラインレッスンを熱烈オファーしてました。
しかし、使い方が全くわからないとういことでオンライン会議アプリ(zoom)の使い方講座をさせていただきました。
そして
オンライン講座を開講
zoom講座をおこなった時は、先生たちはSNS音痴集団www
zoomって何?となんと!アプリのインストールに1時間・・・・(^_^;)
当初、zoomレッスンをご提案しても・・・苦手意識があるせいか全力で抵抗www
しかし、この事態に黙って再開できる日を待つのか?ここで苦手意識を克服して
やっぱり、かわいい生徒ちゃんの顔が見たい!先生の元気な顔を見せてお母さん、お父さん達にも
ホッとして欲しい!!と思いオンラインレッスンが開催を決意していただきました。
この気持ちに全力で答えるべき全力でサポートさせていただきました。
リアルでしかできないスキンシップができないデミリットは確かにありますが、画面越しにでも先生のお顔、声が聞こえてきただけでみんな顔がにっこり(^○^)
自粛生活で家族以外の人の顔が見たい!お話ししたいと口には出さなくても子供でも思っているのです!
そんな子供達のため、保護者さまのために苦手を克服して動いたあいのうらいんさんに本当に感動しました。
自信ないと行っていたけどレッスンの仕上がりクオリティーの高さにまたまた感動!!
歳だからとか、苦手だからとか、私にはオンライン無理って行っている間はベクトルがご自分に向いています。
ベクトルがちゃんと向かうお客様に向いているからこそ、できないではなくそこに必要としている人の為にやる!!と行動に移すことができるんですね(^○^)
もちろん、リアルにこだわった触れる教育ってすごく大事です(^○^)
オンラインにつなぐ操作はお子さんではできなので、親子一緒にレッスンに参加していたみたいで逆に親子間にもいい影響があったかも♩
慣れてきたら、お母さんは家事しながらお子様はレッスン♪
送迎の時間もなくなって親も楽チンかも~♩
実際、私もオンラインでできることはリアル開催が始まっていてもオンラインで参加していますW
分単位で動いている私には、移動時間のスリム化はとっても重要です。
オンラインっていいことづくめだな~
もちろん、リアルに会うこともとても大事ですよ~
早く集まってみんなの顔が見たいな〜(^○^)
幼児教室あいのうらいんさんのホームページはこちら
↓