商品は人柄から購入する
私は接客の仕事をしています。
なので、逆に接客されているときは日々アンテナ張りまくりで接客の勉強させていただいています。
私が受けた接客でのNo. 1は、高級外車B○○さまの営業マン(Hさん)
開業したての私は無謀にも試乗したくて正規ディーラーへW
当時の車は普通の国産燃費の良いファイミリーカーで世界のB〇〇に試乗に行った自分を褒めたいw
そんな私が買えるはずのない高級車
でも、そこのディーラーさんの接客が本当に心地よくて
私はお客さまをお二人ご紹介し、お二人とも購入されました✨
もう一回言います。
私はそんな高級車、買えませんW
この心地いい接客って、トコトンお客さま目線なんです。
私がこの車を買えないとこぐらい、車、服装、持ち物でわかるはずなんです。
でも、ジョークを交えながらしっかり車の特徴の話をして、試乗も「やんばるまで(片道2時間ぐらい)行って何なら一泊してきてくださ~い」って・・・・
2時間で帰ってきたら「はやっ!何でよ?いいの?」って・・・・
後日しっかりお電話までいただきましたが・・やっぱり買えませんでしたがW(このお電話も売り込みではないんです)
もし、その高級車!買えるときがきましたら私はHさんから絶対車を買います。
その話をしたらご紹介したお二人とも、Hさんを紹介してください。と言われたのです。
お二人とも、即買いしてました!
全く同じ商品でも、この人から是非買いたい!!と思った事ないですか?
特に高額なものはね。
私はこのディーラーさんの接客の違いで、燃費のいい車より燃費の悪い今の車を買いましたW(ほんと悪いw)
でも後悔はしてませんよ(^ ^)
あなたから買ってよかった(^ ^)と言われる接客は日々学びなのです(^ ^)