まの兄!待ちにまったお泊り保育の日がやってきたー!
前日までパパ心配で仕方ないみたい・・・
何回も大丈夫か?寂しくないか?夜ママいなくて大丈夫か?とか
しーつーこーいー!!!って笑
まーなんでも御自身がお泊り保育ギャン泣き経験者だそうで・・・
息子が心配になるのも分からなくもないね^^;
ママは一切心配なし。
友達と一緒だもんねー♡
兄さん。前夜は興奮しちゃって中々寝付けませんでした
それでも当日の朝は、ぱっと目が覚めてー
大きなリュックと重い水筒をもって出発!
兄たちのスケジュールはこんな感じ↓
こんな盛りだくさんな内容!
楽しいにきまってるー!!!
先生たちほんとに大変だろうなー!
りお。
いまいちわかってないみたいで
何度か「まのは?と聞いてくる。
朝も起きるなり「マノは」と。
15時半。
みんなに迎えられて園児たち戻ってきました♪
やっぱり疲れてそうな表情
先生たちもお疲れの様子。
そりゃそうだよね
2日間の様子を話してくれた兄。
とにかくとーーーーーーっても楽しかったそうです。
海賊船が一番楽しかった。
あっキャンプファイヤーも!
あっ花火も!
あっ恐竜の博物館も!
ってあとからあとから出てくるー
ぜんぶ楽しかったんだね♪
先生たち、歯ブラシも一人ひとりやってくれたみたい。
夜は寝ずにサポートしてくれたみたい。
たくさんのところに連れて行ってもらって
貴重な体験が出来たこと。
先生のサポートがあってのことだよねー
素晴らしいわー
アイスを食べながら・・・
いつもならすぐに着替えるのに、
この日は興奮して話したいのか帽子すらかぶってることを忘れてー!