只今、自宅療養中のマノアは、
少しづつ 少しづつ成長しています合格

photo:01



最近は、離乳食を開始して
美味しそうに口をあけています音譜


この子の笑顔を守ってあげなきゃ!






おとといの12/7 は
外来に行ってきました。


体重は6250g・身長64.6cm・サチュ77%




そして、
12月に行う予定のカテーテル検査&バルーン治療は、、、
来年に持ち越しとなりましたガーン




と言うのも、
もっと急がなきゃいけない子が多くて枠が取れないらしい…です。








「そうだよな。
マノアは今 落ち着いてるし、
もっと急がなきゃならない子達を
優先するのが当然だよ」





それは分かってる





「でも、マノアが生きていける頼みの綱(肺動脈)はちゃんと育ってるの?
この間の話では、閉じてしまう可能性もあるから、早めにやろうって言ってたじゃん!」






先生方を信じるしかないのは
分かってる。




でも、信じきって任せきって
本当に良いのか・・
不安になるときもある。










オレの心臓 マノアにあげたい・・